トップページ > 数学 > 2021年12月29日 > 08W0+5tw

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000001100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
【数学?】眠り姫問題について【哲学?】

書き込みレス一覧

【数学?】眠り姫問題について【哲学?】
526 :132人目の素数さん[sage]:2021/12/29(水) 09:06:15.81 ID:08W0+5tw
>>525
姫が「今日は火曜だけどコインが表だった確率は?」と聞かれたら
「表が出た場合は質問されず0回カウントしてるだけ。
裏の時だけ答える回数が多いんだから、正解する回数も多くて当たり前
でもこれによって裏が出た信憑性が高くなったことにはならない」
と考えて、1/2と回答するのかな?
【数学?】眠り姫問題について【哲学?】
529 :132人目の素数さん[sage]:2021/12/29(水) 18:22:36.67 ID:08W0+5tw
>>567
「0なのは質問回数が0なだけで裏が出た信憑性が高くなったからではない」
と考えないのはどうして?

今日が火曜と確定しようが
1000回実験すると
@ 表が出る回数500、裏が出る回数500
になるのは変わらないと思うけど。

それとも
「火曜と確定した場合は1000回中500回は消えるが
月曜もしくは火曜と確定しても1000回消えるものはない」
と考えている?
【数学?】眠り姫問題について【哲学?】
531 :132人目の素数さん[sage]:2021/12/29(水) 19:40:08.91 ID:08W0+5tw
>>530
>曜日の情報を得たら確率が変化する
これは同意
>月曜もしくは火曜というのは何の情報でもない
これは不同意

たとえば「表のときは月火は起こしません。水曜になったら起こします」
という実験なら、
起きた曜日が月曜もしくは火曜なら表の確率は0だし、水曜なら1/2。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。