トップページ > 数学 > 2020年11月22日 > 0I7s1r1R

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/91 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
分からない問題はここに書いてね464
大学学部レベル質問スレ 14単位目

書き込みレス一覧

分からない問題はここに書いてね464
314 :132人目の素数さん[sage]:2020/11/22(日) 17:37:39.32 ID:0I7s1r1R
(位相)多様体に連結性を仮定すれば次元は一意に定まると思うのですが、どのように証明できますか?
R^nとR^mが同相⇒n=mは用いてもいいです。
分からない問題はここに書いてね464
315 :132人目の素数さん[sage]:2020/11/22(日) 18:11:39.84 ID:0I7s1r1R
>>314
自己解決しました。
次のように証明しましたが、もっと簡単な方法はあるでしょうか?

もし次元が一意に定まらないとする。
このときi=1,2,...に対し、i次元ユークリッド空間と位相同型となるチャートの族の族がえられる。ここで、どこかのi,j(i≠j)ではチャートの族は非空。
よって、iのチャートの族の合併をとったものと、i以外のチャートの族の族で合併を取ったものは、それぞれ非空な開集合。
これらの交わりをとれば、連結であることから非空。
ここで座標変換を取れば矛盾することが分かる。
大学学部レベル質問スレ 14単位目
741 :132人目の素数さん[sage]:2020/11/22(日) 23:47:56.73 ID:0I7s1r1R
fをR^n上の滑らかな関数でf'(p)≠0とします。
このときpの近傍Uと、R^nの開集合Vと、微分同相g:V→Uを、
f(g(x_1,...,x_n))=x_nとなるようにとれることの証明を教えて下さい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。