トップページ > 数学 > 2020年07月07日 > bx7umG9D

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000015501100100014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
面白い問題おしえて〜な 32問目
分からない問題はここに書いてね460
高校数学の質問スレPart405

書き込みレス一覧

面白い問題おしえて〜な 32問目
701 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 12:39:06.13 ID:bx7umG9D
>>698
15
分からない問題はここに書いてね460
942 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 13:07:49.84 ID:bx7umG9D
>>921
シミュレーションしてみた。

> sim <- function(n=5,m=4){ # n色のうちm色判明で終了
+ record=NULL # 記録された色
+ color=0 # 記録された色の種類
+ count=0 # 試行回数
+ while(color!=m){ # m色記録されないなら
+ count=count+1 # 1個取り出して
+ record=unique(append(record,sample(n,1))) # 記録に追加して重複抹消
+ color=length(record) # 記録された色の種類
+ }
+ return(count) # 試行回数を返す
+ }
>
> mean(replicate(1e6,sim())) # 百万回繰り返して平均を求める
[1] 6.414439
>
分からない問題はここに書いてね460
943 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 13:12:25.88 ID:bx7umG9D
>>924
1. 単に足し算して求めた
> sum(dbinom(c(0:(1000-60),1060:2000),2000,0.5))
[1] 0.0077771189019787117
分からない問題はここに書いてね460
944 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 13:26:21.82 ID:bx7umG9D
>>924
正規分布近似

> n=2000
> p=0.5
> mu=n*p
> sd=sqrt(n*p*(1-p))
> pnorm(1000-60,mu,sd)+pnorm(1000+60,mu,sd,lower=FALSE)
[1] 0.0072903580915356404

カイ二乗分布を使うという記述の意味がわからん。
分からない問題はここに書いてね460
945 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 13:31:59.87 ID:bx7umG9D
>>937
> mean(replicate(1e4,sim(100,80))) # 1万回繰り返して平均を求める
[1] 158.953
分からない問題はここに書いてね460
946 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 13:36:00.61 ID:bx7umG9D
>>945
> n=21:100
> sum(100/n)
[1] 158.963786
わりといい線いっている。
分からない問題はここに書いてね460
947 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 14:06:09.05 ID:bx7umG9D
>>931
(1) 幾何分布なのでdgeo(4-1,3/10)
(2) p=3/10 で期待値の公式は1/p=10/3
(3)超幾何分布なので
> data.frame(X=0:5,Pr=dhyper(0:5,6,4,5))
X Pr
1 0 0.00000000000
2 1 0.02380952381
3 2 0.23809523810
4 3 0.47619047619
5 4 0.23809523810
6 5 0.02380952381
分からない問題はここに書いてね460
948 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 14:26:47.24 ID:bx7umG9D
>>931
百万回のシミュレーション解

bag=rep(1:0,c(3,7))
sim <- function(){
ball=0
count=0
while(ball==0){
count=count+1
ball=sample(bag,1)
}
return(count)
}
re=replicate(1e6,sim())

> mean(re==4) # (1)
[1] 0.102998
> mean(re) # (2)
[1] 3.338686
分からない問題はここに書いてね460
949 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 14:35:25.66 ID:bx7umG9D
>>931
2.のシミュレーション解

bag=rep(1:0,c(6,4))
sim <- function(x) sum(sample(bag,5))
re=replicate(1e6,sim())
table(re)/1e6

1 2 3 4 5
0.024026 0.237994 0.476124 0.238167 0.023689
高校数学の質問スレPart405
321 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 14:54:04.47 ID:bx7umG9D
>>315
ほんとだ、靴履いていたりネクタイを持っていたりするね。
面白い問題おしえて〜な 32問目
702 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 14:55:17.80 ID:bx7umG9D
>>698
靴履いていたりネクタイを持っていたりするね。
分からない問題はここに書いてね460
956 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 16:43:48.89 ID:bx7umG9D
>>940
1000色までやってみた。
https://i.imgur.com/CSDDMr0.png
線形回帰で係数をもとめたら 1.609356


> # n種類のガチャからm種類を集めるまでの期待値
> collector <- function(n=100,m=80,print=TRUE){
+ library(gmp)
+ x=(n-m+1):n
+ x=as.bigq(x)
+ y=sum(n/x)
+ if(print) print(y)
+ return(asNumeric(y))
+ }
> collector(5,4)
Big Rational ('bigq') :
[1] 77/12
[1] 6.416666667
> collector(100,80)
Big Rational ('bigq') :
[1] 10075468010284923492783367185945796008025/63382159299738615604121644486647548688
[1] 158.963786
> n=1:1000
> r=0.8
> y=sapply(n,function(x)collector(x,round(r*x),print=F))
> plot(n,y,bty='l',col='gray')
> lm=lm(y~n) ; lm

Call:
lm(formula = y ~ n)

Coefficients:
(Intercept) n
-1.941193 1.609356
分からない問題はここに書いてね460
957 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 17:11:00.80 ID:bx7umG9D
>>955
10億色のうち8億色でやってみた
> collector(1e9,8e8,F)
[1] 1609437910

1兆でやろうと思ったら
> collector(1e12,8e11,F)
Error: cannot allocate vector of size 5960.5 Gb
と怒られたw
分からない問題はここに書いてね460
966 :132人目の素数さん[sage]:2020/07/07(火) 20:31:00.79 ID:bx7umG9D
>>965
昭和のうちは、部屋割り論法という呼称だったけどいつから鳩の巣原理に呼称が変わったんだろう?
次はどんな呼称に変わるのだろうなぁ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。