トップページ > 数学 > 2019年04月20日 > qXeTVoFa

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000041220003221210010021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
コラッツ予想がとけたらいいな その2

書き込みレス一覧

コラッツ予想がとけたらいいな その2
673 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 06:08:45.05 ID:qXeTVoFa
自然数xに対してコラッツ展開に似た数列collatz_array(x)を次のようなrubyプログラムで定義する。

def collatz_array(x)
if(x==1)
then
return []
elsif(x%2==0)
return [0]+col(x/2)
else
return [1]+col((x*3+1)/2)
end
end

collaz_array(x)をビット列とみなして2進数の整数に直したものをcollatz_number(x)とする。

collatz_numberはrubyプログラムで次のように定義される。

def collatz_number(x)
res=0;
x.each_with_index{|v,i|res+=v*(2**i)}
return res
end


3の倍数でない、かつx==collatz_number(x)となるような自然数xは存在するか?
コラッツ予想がとけたらいいな その2
674 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 06:11:30.83 ID:qXeTVoFa
ちょっと言ってることがおかしいかもしれない。
ようするにコラッツ展開に対する不動点みたいなものはあるか?という話をしたいのだが
コラッツ予想がとけたらいいな その2
676 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 06:24:30.09 ID:qXeTVoFa
朝の6時にスレチェックかよwすげえw
まあ俺も人のこと言えないけどwお疲れ様です。
コラッツ予想がとけたらいいな その2
677 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 06:30:30.11 ID:qXeTVoFa
新たな不動点が見つかったら新たなループが見つかるみたいな方向に持っていけたらベストなんだけど。
まあまだぼんやりしたイメージがあるだけです。
コラッツ予想がとけたらいいな その2
678 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 07:07:33.52 ID:qXeTVoFa
うーん、collatz_arrayの停止条件がx==1だとあんまり意味のない議論になってしまうかもしれないorz
コラッツ予想がとけたらいいな その2
680 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 08:52:09.89 ID:qXeTVoFa
>>679
意味ないかどうかはまだわかりませんが、先頭nビットについては>>528のような割とはっきりした規則性があるようなので、
規則性の見えなくなる後ろのほうのビットのふるまいを何とかできないかという思いはあります。
コラッツ予想がとけたらいいな その2
681 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 08:53:34.80 ID:qXeTVoFa
あ、でもnを増やしていったらなんか出てくるんだろうか?
コラッツ予想がとけたらいいな その2
682 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 09:20:18.07 ID:qXeTVoFa
ちなみに勢いで書いちゃったけど仮に不動点が見つかったとして、それをどう生かせばいいかまだ全然見えてませんw
コラッツ予想がとけたらいいな その2
683 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 09:23:37.92 ID:qXeTVoFa
不動点というキーワードでコラッツ展開をみたときに、
ちょうど3が不動点になっていたのでこれが1,4,2のループを表しているのでは?
という思い付きというか期待から書き込んでしまいました。
コラッツ予想がとけたらいいな その2
689 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 13:21:28.65 ID:qXeTVoFa
とりあえず、2-進整数の厳密な定義ってどこかにあります?
四則演算とかも含めて。
コラッツ予想がとけたらいいな その2
690 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 13:27:40.12 ID:qXeTVoFa
ハスケルは遅延評価があるんでしたっけ?
ルビーにもあったかな?
コラッツ予想がとけたらいいな その2
692 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 13:52:34.74 ID:qXeTVoFa
2-進整数、使えそうなら使いたいですね
でも2-進整数にしちゃうと不動点のアイディアをどう扱えばいいかわからなくなるかなぁ?
コラッツ予想がとけたらいいな その2
694 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 14:04:10.33 ID:qXeTVoFa
なるほど、わからんw
コラッツ予想がとけたらいいな その2
695 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 14:08:48.97 ID:qXeTVoFa
自力実装は相当厳しいかなこりゃ。
コラッツ予想がとけたらいいな その2
696 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 15:43:16.25 ID:qXeTVoFa
まともにやるとクソ難しそうなのでとりあえずコラッツ展開を分数で表現してみた

def collatz_rational(x)
l=x.length
res=0r
x.reverse.each_with_index{|v,i|res+=v*(1/2r)**(i+1)}
res+=((1/2r)**l)*1/3r
return res
end

def collatz_rational_array(x,l)
res=[]
(0...l).each{|i|
if(x>=1/2r)
then
x-=1/2r
res<<1
else
res<<0
end
x*=2r
}
return res.reverse
end

(1..1000).each{|x|
a=collatz_array(x)
l=a.length
r=collatz_rational(a)
b=collatz_rational_array(r,l)
if(a!=b)
then
print "#{x} #{r} #{a} #{b}\n"
end
}
コラッツ予想がとけたらいいな その2
697 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 15:48:17.01 ID:qXeTVoFa
でも分数にしたところで不動点のアイディアとどう結び付けていいかわからぬw
まあもともと不動点はそれほど目があるアイディアじゃないかもだけど
コラッツ予想がとけたらいいな その2
698 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 16:03:08.59 ID:qXeTVoFa
ありゃ、バグがあるっぽい
すまん、直す
コラッツ予想がとけたらいいな その2
699 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 17:07:12.41 ID:qXeTVoFa
https://ideone.com/NutoVQ
うーん、こうかな?
コラッツ予想がとけたらいいな その2
700 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 17:09:11.57 ID:qXeTVoFa
ちょっと疲れたw
休憩w
コラッツ予想がとけたらいいな その2
701 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 18:15:52.88 ID:qXeTVoFa
スタートは不動点だったはずだが脱線してしまったなw
うーん、どうしよう
コラッツ予想がとけたらいいな その2
704 :132人目の素数さん[sage]:2019/04/20(土) 21:01:20.91 ID:qXeTVoFa
不動点ということは繰り返し処理をかけても変わらないということですが、
コラッツ展開に対してさらにそのコラッツ展開を求めることに何の意味があるのかが不明瞭なのが現状痛いですね。
そこに何らかの意味が見いだせればもう少し面白くなるのですが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。