トップページ > 数学 > 2019年02月17日 > APWnbozs

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/80 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000002201010000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60

書き込みレス一覧

現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
968 :132人目の素数さん[]:2019/02/17(日) 01:24:48.84 ID:APWnbozs
スレ主を理解に至らしめるのは無理でしょ
自覚のあるバカは救い様がある、スレ主は救い様が無い
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
978 :132人目の素数さん[]:2019/02/17(日) 09:48:13.55 ID:APWnbozs
まったく理解しない、理解する気も無いスレ主
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
982 :132人目の素数さん[]:2019/02/17(日) 09:56:50.83 ID:APWnbozs
時枝定理は学部生でも理解できる簡単なもの。
それだけだと「はい、そうですね」で終わってしまうので、記事として成立させるために
時枝先生は謎めいた付け足しを行った。
自分の頭で考えられないスレ主がまんまと騙されただけ。

自分の頭で考えられないから Alexander Pruss や自称確率論の専門家を引用する。
自分の頭で考えられるなら他人を引用する必要は無い。自分の考えを自分の言葉で述べればよい。
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
983 :132人目の素数さん[]:2019/02/17(日) 10:00:31.98 ID:APWnbozs
>>981
>>942
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
984 :132人目の素数さん[]:2019/02/17(日) 10:59:01.97 ID:APWnbozs
>>973
>確率を定義する測度が、きちんと決められない
「1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない.」
1〜100 のいずれかを選ぶという試行により起こり得る事象は「1を選んだ」,...,「100を選んだ」の100個、ランダムに選ぶので一様分布。よって1個のハズレを選ぶ確率は1/100。
この通り確率はきちんと決められますので、今後同じ議論の蒸し返しは無しでお願いします。
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
986 :132人目の素数さん[]:2019/02/17(日) 12:18:16.86 ID:APWnbozs
>>985
時枝解法における試行は「1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ.」だよ。
毎回の試行で箱の中身も代表系も100列も、したがって100列の決定番号も変わらない。
1〜100 のいずれが選ばれるかだけが変わり得る。

てゆーか、今更こっから?w
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
990 :132人目の素数さん[]:2019/02/17(日) 14:33:50.80 ID:APWnbozs
>>988
>わざわざ、”毎回”のいう意味が分らない
>試行は、普通1回でも可のはず(上記PDFではね)
>時枝で、複数回の試行が、必ず必要ですか? 
>回数に上限ありますか?
>普通は何回の試行ですか?
おいw

やはり>>942で懸念した通りだったw スレ主は試行という概念が分かってないw だめだこりゃw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。