トップページ > 数学 > 2019年02月07日 > ciEPvBoP

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000602009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60

書き込みレス一覧

現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
194 :132人目の素数さん[]:2019/02/07(木) 07:19:46.36 ID:ciEPvBoP
さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ.
例えばkが選ばれたとせよ.
s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない.
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
221 :132人目の素数さん[sage]:2019/02/07(木) 19:21:56.89 ID:ciEPvBoP
>>131
>Zを整数環とする。
>(1/2)Zに含まれない任意の有理数に対して
>その既約分数表示をm/nとすると
>
>nが奇数のとき
>Q(sin(mπ/n))/Q(cos(mπ/n)) は2次拡大。
>
>nが2で割れるが4で割れないとき
>Q(cos(mπ/n))/Q(sin(mπ/n)) が2次拡大。
>
>nが4で割れるとき
>Q(cos(mπ/n))=Q(sin(mπ/n)).

そういうことでしたか
よろしければ元ネタを教えていただけますか?
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
222 :132人目の素数さん[sage]:2019/02/07(木) 19:22:45.73 ID:ciEPvBoP
>>199
>αが有理数のとき
>Q(cos(απ))⊂Q(sin(απ)) または
>Q(cos(απ))⊃Q(sin(απ)) または
>Q(cos(απ))=Q(sin(απ))
>が成立する、
>言い方を変えれば、
>√(1-sin(απ)^2),√(1-cos(απ)^2)
>の少なくとも一つのルートが外れる
>というのは著しいことであって
>ほとんどすべての無理数αに対しては
>このような包含関係はない
>つまり
>「ほとんどすべての無理数αに対しては
>上記のルートは両方とも外れない」

そうだろうけど、証明は難しそうですな。
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
223 :132人目の素数さん[sage]:2019/02/07(木) 19:24:17.53 ID:ciEPvBoP
>>210
>>C(α)が有限群のとき
>C(α)の定義がない

>>200に以下の定義が書かれてますが

「cos(απ)+i*sin(απ)が複素数の乗法に関して生成する群をC(α)とおく」

>>それはcos(απ)+i*sin(απ)が1のべき根であることを意味する。
>意味わからん。
>α∈R(実数)のとき、
>「cos(απ)+i*sin(απ)が1のべき根」
>は、無条件で成立するよね

いや、成立しませんよ

zが1のべき根であるとは、
ある”自然数 n ”が存在して
z^n = 1 となること

上記の自然数nを
勝手に実数rに置き換えて
z^r=1 となるzと解釈するのは誤り
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
224 :132人目の素数さん[sage]:2019/02/07(木) 19:25:39.76 ID:ciEPvBoP
>>210
>>a/c+ib/cはガウス数体Q(i)の数だが
>>「Q(i)に含まれる1のべき根は1,-1,i,-i の4つしか存在しない」
>>ことより、a/c+ib/cは適合しない。
>意味わからん
>z=a/c+ib/cとして、共役複素数 z~=a/c-ib/c
>とすると
>zz~=(a/c)^2+(b/c)^2 =1
>これを満たすピタゴラス数の組み合わせは、無数に存在するよ
>「Q(i)に含まれる1のべき根は1,-1,i,-i の4つしか存在しない」は、不成立だろ?w(^^

いや、成立しますよ

残念ながら、|z|=1というだけでは
z^n=1となる自然数nが存在する
とはいえません

「べき根」の定義を確認せず
勝手にでっち上げるのは悪い癖
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
225 :132人目の素数さん[sage]:2019/02/07(木) 19:26:51.01 ID:ciEPvBoP
>>210
>>C(α)は無限群であり、αは無理数である
>拡大体のガロア群の話なら、超越拡大でしょ?
>「αは超越数である」とかじゃないの?

いや、αは有理数でない(つまり無理数)とまでしかいえません

ちなみにa/c+ib/cはガウス数体Q(i)の数だから
代数的数であり超越数ではない

単純にa^2+b^2=c^2を満たす自然数a,b,cで、
a>0かつb>0(当然c>0)であれば
(a/c+ib/c)^n=1となる自然数nは存在しない
というだけのこと

>なんか試しているんだろうが

なにも試されていないのに
勝手に言葉を誤解して間違うんじゃ
どうしようもありませんね
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
226 :132人目の素数さん[sage]:2019/02/07(木) 19:27:59.77 ID:ciEPvBoP
ダメ押ししますか

さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ.
例えばkが選ばれたとせよ.
s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない.
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
230 :132人目の素数さん[sage]:2019/02/07(木) 21:40:33.75 ID:ciEPvBoP
>>229
>Q(x)とQ(√(1-x^2))の間に包含関係がない

やっぱり難しい・・・
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60
234 :132人目の素数さん[sage]:2019/02/07(木) 21:54:30.94 ID:ciEPvBoP
>>231
じゃ、こちらにコメントをお願いします

さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ.
例えばkが選ばれたとせよ.
s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない.


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。