トップページ > 数学 > 2018年06月14日 > Y9urwPUw

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/114 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000006208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
Inter-universal geometry と ABC予想 28
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Inter-universal geometry と ABC予想 28
258 :132人目の素数さん[]:2018/06/14(木) 21:09:12.55 ID:Y9urwPUw
>>253
もし君の言うとおりだったらScholze や Conrad やkoshikawaは、
疑問を公にしながら、納得を得られた回答をされたことについては「だんまり」を決め込んでいるということで、3人が3人とも、望月から訴えられてもおかしくないほど、不誠実な人間という事になるぞ。
話はもっと単純でScholze や Conrad やkoshikawaは、望月から納得する回答を得ていない、と考えるほうがずっと自然。
Inter-universal geometry と ABC予想 28
259 :132人目の素数さん[]:2018/06/14(木) 21:13:42.17 ID:Y9urwPUw
Conradにいたっては、もはや論文が雑誌に載ったところで疑わしい状況は変わらないと、
不信感をあらわにしてるんだぜ?
Scholze や Conrad やkoshikawaは、「望月は正当な証明を得ているとは認められない」という点で
一致しているし、それは一流数学者のコンセンサスとなりつつあるんじゃないかね。
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
571 :132人目の素数さん[sage]:2018/06/14(木) 21:47:39.08 ID:Y9urwPUw
>>565
モンティホール問題は、厳密に言えば
➀司会者があたりを知っており、わざとはずれのドアを当てる
A司会者もあたりを知らず、試しにあけたドアがはずれだった

の2ケースがあり、それぞれで答えが異なる。
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
572 :132人目の素数さん[sage]:2018/06/14(木) 21:50:42.14 ID:Y9urwPUw
➀の場合
一般性を失うことなくあたりを1と考えると
(挑戦者の選ぶドア、司会者の選ぶドア)は
(1、2か3)(2,3)(3,2)
がそれぞれ等確率でおきる。
よって、最初のドアがあたりの確率:選びなおすと当たる確率=1:2
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
573 :132人目の素数さん[]:2018/06/14(木) 21:53:19.98 ID:Y9urwPUw
Aの場合、司会者はあたりのドアを知らないから
(1,2)(1,3)(2,1)(2,3)(3,1)(3,2)
が等確率で全て起きる。
このうち問題の条件を満たすのは
(1.2)(1.3)(2.3)(3.2)であり
最初のドアがあたりの確率:選びなおすと当たる確率=1:1となる。
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
574 :132人目の素数さん[]:2018/06/14(木) 21:58:06.09 ID:Y9urwPUw
ここで興味深いのは➀でもAでも、もっぱら司会者の「内面」がちがうだけで、
外見的な行動は同じなのである。
モンティホール問題は、もともとクイズ番組という設定であるから
実際には➀のケースでも、あたかもAであるかのように演出することが可能である。
こうなれば、大多数の人間が引っかかるのはむしろ当然である。
>>4や>>10がいかに「答えを知っている人の後知恵」にすぎないかがよくわかる。
Inter-universal geometry と ABC予想 28
267 :132人目の素数さん[]:2018/06/14(木) 22:39:07.56 ID:Y9urwPUw
>>263
疑いを表明していながら、納得を得られたら「だんまり」って、そんな不誠実なことがありうると思うの?
3人が3人ともだぜ???
Conradに至っては、ごく最近の発言で、もはやPRIMSに載っても信用できないって言っちゃってるんだぜ?
まったく望月(および京都の数学界)が信頼されないんだよw

擁護派のアクロバットな発想にはただただ驚くよw
Inter-universal geometry と ABC予想 28
270 :132人目の素数さん[]:2018/06/14(木) 22:48:34.42 ID:Y9urwPUw
擁護派がこんな不誠実でアクロバットな夢想を続けられるのも、ようするにけじめがつけられていないからだろう。
まあ、いずれ遠からず、けじめをつける日は来ると思う。
西欧の科学は、懐疑主義によって鍛えられてきた。
日本みたいに、誰も傷つかずに自然消滅という事はしないはず。
おそらくはSholzeが疑問点をペーパーで発表するか、
ネイチャーやサイエンスで「望月の証明に欠陥ありという見方広まる」と報じられるかするだろう。
RIMSの連中は、うやむやになることを期待してるんだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。