トップページ > 数学 > 2017年04月23日 > 9uQsvSco

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/53 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000203



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
分からない問題はここに書いてね425 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

分からない問題はここに書いてね425 [無断転載禁止]©2ch.net
795 :132人目の素数さん[]:2017/04/23(日) 13:21:53.99 ID:9uQsvSco
サージ・ラング 著 芹沢正三 訳『ラング線形代数学上』を読んでいます。

「S が V の部分空間で、 φ ∈ V^* のとき、すべての v ∈ S に対して

φ(v) = <φ, v> = 0

ならば、 φ は S に直交するあるいは垂直であるという。」

などと書かれています。

これもおそらく誤訳で、 S は V の部分集合と原著には書かれていたものと思われます。

ひどい訳者ですね。
分からない問題はここに書いてね425 [無断転載禁止]©2ch.net
799 :132人目の素数さん[]:2017/04/23(日) 22:15:06.87 ID:9uQsvSco
サージ・ラング 著 芹沢正三 訳『ラング線形代数学下』を読んでいます。

「Let K be a field, and let S be a finite set of objects.」

この訳が、以下です。

「K を体とし、 S をこの対象の有限集合とする。」

「この対象」ってなんですかね?
分からない問題はここに書いてね425 [無断転載禁止]©2ch.net
800 :132人目の素数さん[]:2017/04/23(日) 22:16:19.18 ID:9uQsvSco
芹沢さんの訳はひどすぎますね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。