トップページ > 数学 > 2017年03月20日 > HSJac2O1

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000730010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
94 :132人目の素数さん[]:2017/03/20(月) 20:31:40.75 ID:HSJac2O1
まあ分かった。オレも言い方が不正確だった。
扉を開く以上はどのみち確率(確率空間と言う意味)は絶対に変わる。
(これはいいよな?まさか異論がある奴いるのか?)

選ぶ扉を変えたら有利かどうか、つまり期待値が変わるかどうかだね。
まあここの部分は謝るわ。

この修正でいいだろ?
まだ文句あるやついるのか?


 
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
95 :132人目の素数さん[]:2017/03/20(月) 20:32:37.41 ID:HSJac2O1
>>86
もう一度言うぞ。

ってゆうか、そもそも>>4で何を言おうとしたんだお前は?


モンティホールの問題は、
扉を開ける前と後とを比べて、
扉を開ける前と後とを比べて、
扉を開ける前と後とを比べて、
扉を開ける前と後とを比べて、
扉を開ける前と後とを比べて、
期待値が変わったか変わらないかと言う問題だ。

あと、>>84な。

涙拭けよ文系w

(これでいいだろ?)

 
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
96 :132人目の素数さん[]:2017/03/20(月) 20:33:20.24 ID:HSJac2O1
あと、もう一言補足しておくと、 
>>10が面白いのは、ハズレに注目して居ること。
みんなつい当たりに注目する。
小学校のとき、図形の面積を出すのに、つい足して出そうとするが、引くことで出すと簡単に答えが出る問題があった。
あれと少し似て居る。


あと、文系が必死w
 
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
97 :132人目の素数さん[]:2017/03/20(月) 20:37:28.26 ID:HSJac2O1
>>14>>21>>25>>26に書いたようなことは、文系さんのゼニ箱っすからね。
こういう虚業で儲けてるわけね文系さんは。
ゼニ箱突然空けられるとビックリするっしょ?
だから文系さんが慌てて言語明瞭意味不明になっちゃうと。
それがタネ明かしね。

盗撮がバレた学校の先生が、「学校を守りたいんだっ」つって証拠品のカメラをブチ投げて壊した。
こんな感じのことね。
全く曖昧さの無い明瞭な言葉だけど、何を言ってるのかサッパリ分からないというw

 
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
98 :132人目の素数さん[]:2017/03/20(月) 20:41:40.46 ID:HSJac2O1
>>90>>93

>>84
アホ
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
99 :132人目の素数さん[]:2017/03/20(月) 20:49:18.37 ID:HSJac2O1
ちょっとまとめるね。連投すまんが。

1. モンティホールの問題は数学としては>>10で完全解決。文系さんが何か必死だけど無視しなさい。
少なくとも大事なことは言ってない。

2. ではなんで>>10みたいな完全・完結な回答をサバントも含めて誰も気づかなかったのはではなぜなのか?
と言うこと。オレは>>14>>21>>25>>26がその回答なのではないのかと考えている。

3. 文系さんがなんかもう必死。

4. このスレ見れば分かるように、文系さんは解決を望まない。問題が紛糾し、みんながケムに巻かれることを望む。
だってそのほうがゼニ儲けしやすいから。



 
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
100 :132人目の素数さん[]:2017/03/20(月) 20:53:05.00 ID:HSJac2O1
 

文系さんがいつもいつもいつも考えていることは、ただ一つ。


どうやったらみんなをケムに巻けるか?


これ。


 
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
101 :132人目の素数さん[]:2017/03/20(月) 21:16:17.73 ID:HSJac2O1
済まん。再訂正。
期待値も変わるのか。

扉を変更する場合と、扉を変更しない場合との比較の上で、両者の他方に対する有利さが、
扉を開ける前と後とで変わるのか
だね。
ごめん。
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
102 :132人目の素数さん[]:2017/03/20(月) 21:19:12.06 ID:HSJac2O1
>>14も訂正。

あと、
●有利さが変わらないのは、開けるドアをランダムに選んだとき。
●ドアを開ける人間がルールをちゃんと理解してドアを選んで開けるときは、有利さは変わる。

これがつい勘違いで逆になってしまう。
これがこのモンティーホールの問題がここまで紛糾してしまった最奥の理由だと思う。

よくあるでしょ。右と左とか、白と黒とか真逆なものを取り違えてしまう間違い。
あれねこれは。
独立事象と背反事象を取り違えるとかね。
ああいう類いのやつ。
頭で考えただけだと、つい真逆に取り違えてしまう。
手を使って図を書いて考えると気づくんだけどね。
 
モンティーホール問題を高校生にわかるように説明してくれ [無断転載禁止]©2ch.net
103 :132人目の素数さん[]:2017/03/20(月) 21:23:59.13 ID:HSJac2O1
三つのドアのうちランダムに開けるドアを選んで、それが外れのドアだったってことなら、最初からドアが二枚しか無いのと同じことだもんね。
だから変更する/しないの有利さは変わらない。
期待値は変わるよね。扉の数が減るんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。