トップページ > マスコミ > 2019年11月17日 > aM6pHngD0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
●●●朝日の社説 Ver.241

書き込みレス一覧

●●●朝日の社説 Ver.241
246 :文責・名無しさん[sage]:2019/11/17(日) 12:16:39.92 ID:aM6pHngD0
■郵政の不正 組織の体質は改まるか
(-@∀@)<メディアに刃向うな!

日本郵政グループの不正発覚は朝日のスクープからはじまったから
追跡取材するのは当然としても、なんだか私怨が混じるようになってきたな

>日本郵政は昨夏、NHKが保険の不正販売の情報提供を呼び掛ける動画をネットに載せたことに抗議し、
>取材に応じることを拒否した。動画の内容や表現が一方的だったという理由だ。
郵政側には抗議する権利も取材拒否する自由もあるんじゃねーの?
メディア様の命令に従う義務はないし、ましてや敵対的な相手なら協力拒否も当然だろうに。

>日本郵政の鈴木康雄上級副社長は、NHKが昨年、取材を受けたら
>動画を消すと言っていたとして「暴力団と一緒」と述べた。
この件が真実か、朝日は取材して確認しろよw 
NHKが取材を受けたら動画を消すと言っていない証拠を見つけてこいw

>これだけ不正への対応が後手に回ったにもかかわらず、
>外部からの指摘に耳をふさぐ姿勢を改められないのだろうか。
>こうした体質を残していては、信頼回復は不可能だ。
だいたいメディアの要求ってのは出鱈目なんで、一々聞いてたら対応が遅れるのは必然だぞ。死ね。
信頼は顧客から得るもので、外部という名のメディアの命令を丸飲みするってことじゃねーよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。