トップページ > マスコミ > 2019年08月21日 > to3Hipxu0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/134 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
●●●朝日の社説 Ver.239

書き込みレス一覧

●●●朝日の社説 Ver.239
83 :文責・名無しさん[sage]:2019/08/21(水) 13:24:17.08 ID:to3Hipxu0
権力者の自覚なきトイレ高橋コラム久しぶりにきた。日本が「被害者」のポジションにつくことは許されないってさ 
自分たちも当事者だろうに何故他人事なんだか。

■昭和天皇の言葉 改めて大戦考える機に
(-@∀@)<大御心である 日本国民総懺悔せよ!!!

天皇を政治利用する朝日死ね 戦前の青年将校と何が違うってんだ。死ね。
てめーらみたな大戦の反省をしないクズがいるから自由な研究が難しくなるんだ。

>その「おことば」が実現していたら、先の大戦を巡る天皇の責任論や国民の意識、
>そして近隣諸国との関係も違うものになっていたかもしれない。
今よりも悪くなっていた可能性もあるわな。「おことば」をタテにして要求を突き付けることもが想像できるからね。

>侍従長を務めた入江相政に「朝鮮に対しても本当にわるいことをした」(82年)と話すなど、
>昭和天皇は非公式の場では植民地支配への反省に立つ発言もしていた。
死ね。日韓関係が微妙な時期に火だねになる可能性のある文章をいれるな。
公開された「文章」とは関係ないだろうが。争いの望むのか。死ね。

■巨額研究事業 意義と懸念と注文と
(-@∀@)<ぐんじけんきゅうするな

もはや芸術と同じく科学・学問も聖域ではない。当事者らが国民が納得できる説明をしたらいい
多額の予算を使うのだからな。ついでに人文系学問も平等に精査しようぜ。

>政府が上から課題を決め、多額の予算を割り振ることへの疑問や異論は少なくない。
>加えて手続きが透明性・公平性を欠けば、不信は膨らむ。心してもらいたい。
政府が発注するのに予算つけないでどうするよw ま、気に入らない研究は難癖付けてつぶすんだろ。不信がー不信がーと煽ってなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。