トップページ > マスコミ > 2019年03月05日 > wOccnmrl0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/140 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
【地方】東京マスコミの偏向報道254【差別】

書き込みレス一覧

【地方】東京マスコミの偏向報道254【差別】
852 :文責・名無しさん[]:2019/03/05(火) 00:08:28.32 ID:wOccnmrl0
早速、二階や枝野が大阪クロス選の維新を叩く(間接的な維新アシスト)
なお、二階は自民の情勢調査でも「知事選市長選は維新の圧勝」を仄めかす

大阪ダブル選「思い上がっている」 二階氏、松井知事を批判

自民党の二階俊博幹事長は4日の記者会見で、
日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事が知事と大阪市長のダブル選挙に乗り出すことについて
「いささか思い上がっているのではないか。
次の選挙も当選できるからといって、そんなことをするのは適当ではない」と批判した。

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190304-00000070-mai-pol

(「そう思う」が多い意見)
・思いあがってるのは二階だろう。
・二階、よく言うわ。
・思い上がってるのは二階さんやろ。
・二階さんに言われても、説得力が無い気がしますが…
・二階氏ほど思い上がってはいないと思う
・風見鶏のような発言が二転三転する自民公明よりは好感は持てる。
・細野豪志議員を二階派に招き入れた二階氏が人の事を言えた口かと思うけれど。
・細野や小池の事に比べりゃ、全然マシ。
・まずはご自分の派閥の人に道徳の授業を受けさせたほうがいいのでは
・維新の会は、今の国政の政党の中で一番まともだと思う。
・東京から地方を見ている国会議員の方々には地方の痛みも閉塞感もわからない。
・既得権益の塊の二階氏がわざわざ批判するあたり、大阪行政のスリム化は政治家にとって不都合。
・大阪の将来を決めるのは大阪府民なので
・それは大阪の有権者が判断する。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。