トップページ > マスコミ > 2017年12月07日 > +MgCyZ2b0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
朝日の基地外投稿 226面

書き込みレス一覧

朝日の基地外投稿 226面
374 :文責・名無しさん[]:2017/12/07(木) 20:26:35.31 ID:+MgCyZ2b0
>小学校教員 42歳 原田光一郎(鹿児島県 2017/12/05 声 朝日新聞 東京)

●自然を壊さねば日本守れない?=====今年、奄美大島は世界自然遺産登録を目指す第一歩となる国立公園に指定されました。
この島にある私が住む町では、昨年、米国企業による大型クルーズ船寄港施設の開発計画をめぐって推進派と反対派でもめ、
当時の町長が白紙撤回。奄美に残された貴重な自然を未来に引き継ぐことができると安心していました。

 しかし、今度は、国が世界遺産登録を目指すと同時に自衛隊のミサイル部隊の駐屯地建設や新しい通信所の建設計画を進め、
森林が伐採されて、私の町にも建設作業員の宿舎ができると聞いています。災害現場での自衛隊員の活躍は素晴らしいです。
奄美では離島侵攻に対する訓練に今年も大勢の隊員が訪れました。行政の方の多くは、新基地ができることによる経済効果を
期待しているようです。しかし、アマミノクロウサギなどが暮らす自然環境を壊してまで基地を造らないと日本を守れないのでしょうか。

 100年後の子供たちに見せたい島の美しい自然が失われるのではと危惧しています。

=====  http://digital.asahi.com/articles/DA3S13259114.html

自然を壊さずに攻撃してくる程、連中は優しいのか? 


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。