トップページ > マスコミ > 2017年12月02日 > UtCapj6n0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
【東京を】東京マスコミの偏向報道241【徹底美化】

書き込みレス一覧

【東京を】東京マスコミの偏向報道241【徹底美化】
222 :文責・名無しさん[]:2017/12/02(土) 17:19:25.17 ID:UtCapj6n0
訪日観光客が復活!大阪の百貨店は活況だ
中国人観光客が大挙して押し寄せている
2017年07月24日
http://toyokeizai.net/articles/-/181487

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/1140/img_9037c8da3ba0c38fe6e4c0eecdd1610b221870.jpg
2017年に入り、大阪の百貨店は各店ともに免税売上高が絶好調だ(記者撮影)

7月中旬、大阪・阿倍野区にある近鉄百貨店「あべのハルカス近鉄本店」はスーツケースを抱えた訪日観光客でにぎわっていた。化粧品売り場の仮設レジでは、家庭用や土産をまとめ買いする中国人が長蛇の列を成していた。

近鉄本店では化粧品や子供服が牽引し、6月の免税売上高が前年同月比で約5倍にハネ上がった。店舗全体の売上高も、6月は同15%の大幅増となっている。

久保俊雄副店長は「訪日客の9割は中国本土からのお客様。旅行会社との連携など、集客の仕組みを整えたことが好調の要因」と説明する。近鉄は中国を中心に海外6カ国、90の旅行会社と組み、旅行商品を開発。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンとも相互送客や共同マーケティングに取り組んだ施策が実を結んだ。

足元の好調を受けて、近鉄百貨店は2017年度の通期業績予想を実に7期ぶりに上方修正した。

大阪地区の売り上げが伸びている理由

あべのハルカスは2014年3月に日本で最も高い超高層ビルとして開業したが、年間4740万人の入館者数目標に及ばず、中核の百貨店は低空飛行を続けていた。

だが、改装を進め「無印良品」の誘致など試行錯誤を続けていたところに、訪日観光客の追い風が吹いた。「今は国内の顧客も集客できている。今後も食品と化粧品に注力していきたい」と久保副店長は意気込む。
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/a/1040/img_9af2167deaeb68c7e87dc62a92e100e0433377.jpg

近鉄だけではない。高島屋大阪店や阪急うめだ本店も軒並み前年超えの好調が続く。日本百貨店協会の地域別売上高を見ると、大阪地区は2017年1月以降、東京と比較しても、回復が鮮明となっているのだ。
【東京を】東京マスコミの偏向報道241【徹底美化】
223 :文責・名無しさん[]:2017/12/02(土) 17:21:19.03 ID:UtCapj6n0
>中国人観光客が押し寄せている

東京マスコミは大阪の活況に必ずケチを付けます
もしそれが本当なら、少なくとも東西で明暗が分かれた2016年12月以後、各国からの外国人観光客の比率を調査して出すべきでしょう
そうした調査なしに、大阪の百貨店は中国人観光客だらけと決め付けています

銀座も中国人観光客が多かったのに、東京の時にはそうしたことはほとんど言いませんでした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。