トップページ > マスコミ > 2017年02月15日 > 8lagPJvv0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
●●●朝日の社説 Ver.212©2ch.net

書き込みレス一覧

●●●朝日の社説 Ver.212©2ch.net
254 :文責・名無しさん[]:2017/02/15(水) 11:10:19.50 ID:8lagPJvv0
■学習指導要領 現場の創意を大切に
>先生は、貧困と格差の現実に向き合い
>子たちに基礎学力をつけさせることで一生懸命だ。
>時間割も既にいっぱいになっている。
>新たなテーマをどこまでこなせるだろうか。
>人手も時間も限られる
>ベテランが次々と退職
>下手に独自の教え方をしてにらまれたくない
>教えるプロとしての先生の力も育つまい。
>現場の自主性を最大限尊重すべきだ。
>先生の創意工夫を引き出せ

教師のことを「先生」と敬称で呼んでる段階で、教師寄りの社説だとすぐわかる。
一番重要なのは、文部省による学習指導要領の改訂が子供の教育にどう影響
するかなのに、改訂内容には反対せずにセンセイは忙しいだの現場を尊重し
ろだのセンセイ側の都合のことばかり強調している。
生徒の保護者は学習指導要領の改訂が自分の子供の教育にどういう影響が出る
のかが最重要課題で、センセイ側の問題は保護者から見れば楽屋裏の話しだ。
教育の主役はあくまでも生徒であり保護者だよ。
センセイより生徒のほうが多い、生徒より保護者のほうが多い。
センセイが読んで喜ぶ社説より、保護者が読んで喜ぶ社説を書いた方が
販売部数が伸びると思うんだがw
●●●朝日の社説 Ver.212©2ch.net
258 :文責・名無しさん[]:2017/02/15(水) 12:45:27.99 ID:8lagPJvv0
>時間割も既にいっぱいになっている。新たなテーマをどこまでこなせるだろうか。
>先生の創意工夫を引き出せ

どこまでこなせるか分からない状態なのに「先生の創意工夫を引き出」す余裕なんてあるのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。