- ●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net
879 :文責・名無しさん[sage]:2017/01/05(木) 12:43:39.52 ID:uYuTDEG80 - ■未来への責任 逃げぬ政治で国民合意を
(-@∀@)<アベは腰抜け かつて対米開戦をしぶる東条英機を腰抜けと罵倒していた新聞があったなw >保育園の選考に落ちた母親のブログが昨年、政治を揺さぶった。「本当かどうかも含めて、私は確かめようがない」。首相は当初、冷ややかだった ネット上のブログの内容を総理が知っているわけねーじゃん。最近まとめサイト問題が発覚したのにブログ=内容が本当って朝日のリテラシー能力は疑問だな。 つかアベ自身もネットの怪しい情報を真に受けていたとみられる時期があって火傷しているから、慎重に発言するのは当然w >民進党の長妻昭・元厚労相がこんな提案をした。「社会保障費のピーク時にどうお金を工面するのか。ポスト『社会保障と税の一体改革』のような議論を始めよう」 >自民、公明両党にも同じ考えの議員は少なくないはずだ。 唐突な民進党アゲは「選挙」を意識しているからか? そもそも議論つってもさ、民進党は審議拒否ばかりしてるじゃないかw ま、議論が行われても社会保障の自公民三党合意は2回あったが2度とも民主が合意破棄した。2度あることは3度あるだろうよ。 >長妻氏の提案は小さなボールだ。だがそれを大きく弾ませることは、首相の判断でできる。 長妻といえば「消えた年金」を解決すると大臣になったがさっさと約束を放り投げたね。 そもそも長妻の提案は蓮舫が許可しているのかね。 こんな政治なんてあてにせず「強靱(きょうじん)な善意が息づく市民社会」や「ボランティア」が社会保障を支えればいいのでは?
|
|