トップページ > マスコミ > 2017年01月01日 > TFvb8iMA0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030000003410000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net

書き込みレス一覧

●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net
730 :文責・名無しさん[]:2017/01/01(日) 09:13:33.17 ID:TFvb8iMA0
>政党機関紙を配った国家公務員が政治的な中立を損なったとして起訴
>されたが、裁判で無罪になった例がある。
>判断の背景には、表現の自由を保障した憲法の存在があった。

朝日的には自民党機関誌を配った国家公務員は有罪だろうなw
●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net
731 :文責・名無しさん[]:2017/01/01(日) 09:24:00.71 ID:TFvb8iMA0
長期の自民党政権が続く中で、国家公務員は日常的に深く自民党と接触するから
自民党は国家公務員に対し人事権を始め強い影響力を持っている。
そのため国家公務員が自民党の政治活動の手足となって自民党の機関誌を
配ったり、選挙活動を手伝わされる可能性が大きい。
やはり国家公務員の政治活動は禁止したほうがいい
●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net
735 :文責・名無しさん[]:2017/01/01(日) 09:36:14.62 ID:TFvb8iMA0
>反移民感情や排外主義が各地で吹き荒れ、本音むき出しの言説がまかり
>通る。建前が冷笑されがちな空気の中で、人権や自由といった普遍的
>な理念が揺らぐことはないか、懸念が募る。

反移民感情が吹き荒れるのは、テロなどの治安への不安や仕事とを奪われる不安の二つが要因になってるのだから
現在のリベラルな政府が、治安と経済対策をさっさと実行して、国民の不安を解消すれば済む話しなんだよ。
それをサボって何もしないから国民が怒っているんだよ。
これは「人権や自由」という理念の問題では無く、治安回復と移民を受入れ可能にするだけの経済力を強く
すると言う政治技術の問題なんだよ。
現在の政府がさっさと適正に対処すればポピュリズムなんて起きないんだよ
●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net
748 :文責・名無しさん[]:2017/01/01(日) 16:00:01.83 ID:TFvb8iMA0
>政党機関紙を配った国家公務員が政治的な中立を損なったとして起訴されたが、裁判で無罪になった例がある。判断の背景には、表現の自由を保障した憲法の存在があった。

「立憲主義」ってなあに?樋口陽一・東大名誉教授に聞く
「明治憲法を作る時に、首相から枢密院議長に転じていた伊藤博文と文部大臣の森有礼の間で、こんな論争がありました。森は「臣民の権利」に関する条文はいらない、と主張した。それに対して、伊藤はこんな反論をしています。
『そもそも憲法を創設するの精神は、第一に君権を制限し、第二に臣民の権利を保護するにあり。ゆえに、もし憲法において、臣民の権利を列記せず、ただ責任のみを記載せば、憲法を設くるの必要なし』
これは、現在でも立憲的意味の憲法についての模範答案ですよね。現在では、制限する対象は『君権』ではありませんが。これに対して、森は再反撃します。
『臣民の財産及び言論の自由等は、人民の天然所持するところのものにして……憲法においてこれらの権利初めて生まれたるもののごとく唱うることは不可なるがごとし』
こちらは、自然権論者です。こうした権利は生来所持するものなので、憲法に書いてしまうと、条文を削れば権利を取り上げることになってしまうから、むしろ書いてはいけない、というわけですね」
●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net
752 :文責・名無しさん[]:2017/01/01(日) 16:46:22.52 ID:TFvb8iMA0
朝日の憲法論は、憲法に国民の自由や基本的人権を守れと書いてあるから
尊重されねばならないという論理だが、それは逆だろ。
本来国民は、生まれながらに誰からも侵害されない自由や基本的人権を
もっていて、憲法はそれを文字にしただけだろ。
●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net
753 :文責・名無しさん[]:2017/01/01(日) 16:51:38.34 ID:TFvb8iMA0
国民の自由や基本的人権は憲法に書いてあろうが無かろうが尊重されねばならないんだよ
憲法に書かれているから保障されるというものじゃ無いんだよ
●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net
754 :文責・名無しさん[]:2017/01/01(日) 17:05:25.49 ID:TFvb8iMA0
憲法に書かれてあるから尊重しなければならないという薄っぺらな人権意識だから
社員の残業時間を改ざんするような人権侵害を平気でやるんだよ。
本来人間は一人一人が生まれながらに基本的人権が保障されていると考えていたなら
部下の残業時間を改ざんするようなことは出来ないはずだ
●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net
756 :文責・名無しさん[]:2017/01/01(日) 17:49:29.33 ID:TFvb8iMA0
>>755
>憲法違反かどうかが争われた裁判

憲法違反かどうかに限定して争えば憲法違反だという結論になるのは当然だ。
重要なのは憲法違反か合憲かでは無く、人間が生まれながらに持っている基本的人権を侵害してるかどうかを
裁判の争点にしなければ駄目なんだよ。
●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net
757 :文責・名無しさん[]:2017/01/01(日) 17:50:42.43 ID:TFvb8iMA0
>>756
×憲法違反かどうかに限定して争えば憲法違反だという結論になるのは当然だ。
○憲法違反かどうかに限定して争えば憲法違反ではないという結論になるのは当然だ。
●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net
758 :文責・名無しさん[]:2017/01/01(日) 17:56:40.08 ID:TFvb8iMA0
朝日は基本的人権は憲法によって与えられたというが、それは間違っている。
基本的人権は天から与えられたものだ。
●●●朝日の社説 Ver.210©2ch.net
759 :文責・名無しさん[]:2017/01/01(日) 18:16:42.28 ID:TFvb8iMA0
基本的人権が憲法によって与えられたというのは
憲法を制定した国家から基本的人権が与えられたということになる。
基本的人権が国家から与えられたと考えているのは
先進国の中でニッポン人だけだぜw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。