トップページ > マスコミ > 2014年02月14日 > 4CRyKuCZP

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その60

書き込みレス一覧

【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その60
356 :文責・名無しさん[sage]:2014/02/14(金) 17:48:24.91 ID:4CRyKuCZP
浜岡再稼働は必要だろう

停止してても燃料棒ははいったままなんだから、
冷却不能とかの危険度はかわらないって話
【赤い酔星】中日新聞・東京新聞こそ電波その60
358 :文責・名無しさん[sage]:2014/02/14(金) 18:54:24.59 ID:4CRyKuCZP
中日春秋
 テオブロマ・カカオ。チョコレートの原料カカオの学名だ。テオブロマとは、「神々の食べ物」の意。祈るような想(おも)いを込めるには、ぴったりのお菓子である

▼そんなチョコはかつて本当に神聖な食べ物だった。原産地の中南米で栄えた文明では、豊作を祈るため、神に捕虜を生(い)け贄(にえ)として捧(ささ)げれば、その心臓がカカオの実になると信じられていた。
 カカオは通貨の役割も果たし、豆百個が奴隷一人に値した。あまりに貴重なため、収穫にあたる農民ですら手を出せなかったそうだ

▼それも今は昔…と思っていたが、どうも世界の現実は違うらしい。西アフリカのカカオ産地では、奴隷制を思わせるような強制労働や児童労働がはびこってきたという

▼その悲惨な状況を打破するために、各国政府やカカオ豆を扱う多国籍企業が協調し対策に乗り出したのはつい十数年前のことだと、キャロル・オフさんの労作『チョコレートの真実』(英治出版)に教わった

▼カカオ産地で、農民らにチョコの値段が百円程度だと伝えると、みんな目を丸くするという。それは少年の日給の三日分よりも多い。当然、チョコを口にしたこともない

▼オフさんは、<これは私たちの生きている世界の裂け目を示している。カカオの実を収穫する手と、チョコレートに伸ばす手の溝は、埋めようもなく深い>と書く。チョコには苦い真実も含まれている。

↑でもこのコラム前半、名古屋市科学館特別展「チョコレート展」の展示内容ですよね。

http://www.ctv.co.jp/event/choco/point/index.html
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/visit/attraction/special_exhibition/post_12.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。