トップページ > マスコミ > 2011年05月25日 > ip0kSa8F0

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/443 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000102000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
産経抄ファンクラブ第153集

書き込みレス一覧

産経抄ファンクラブ第153集
557 :文責・名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 04:23:22.67 ID:ip0kSa8F0
>>508
> 島国の日本と違い、近隣国から電力の輸入が可能という事情もある。脱原発によって、

夜明けも近いが突っ込んでおくわ。これ読んで出直してこい。>抄子
http://www.isep.or.jp/images/press/110516ISEPpress-Shukanpost.pdf

■ P46, 3段目:欧州の電力輸出入
原文:「さらに同国は、いざとなれば原子力大国であるフランスから電力を輸入できる。」
【反論】
・事実として、この春にメルケル首相が7基の古い原発を停止するまでは、ドイツがフランスに対して「輸
 出超過」であったのであり、まったくの事実誤認。
・現実には、原発比率が多すぎるフランスは、他国に原発電力を「輸出」し、その代わりに出力調整が容易
 な水力や天然ガス発電を「輸入」しなければ電源運用ができないのである。
・そもそも国の単位で「電力を輸入・輸出」と考えるのは古くさい発想であり、「電力市場取引のレイヤー」
 と「国家のレイヤー」は基本的に異なっているのだが、そのことを理解していない。
産経抄ファンクラブ第153集
561 :文責・名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 06:09:55.25 ID:ip0kSa8F0
>>560
日本が犯した罪を水に流すのなら、白人たちの植民地と帝国主義の歴史も問えなくなるんだよ、ボーヤ。
産経抄ファンクラブ第153集
562 :文責・名無しさん[sage]:2011/05/25(水) 06:11:24.44 ID:ip0kSa8F0
つーか、「罪を水に流す」「過去を忘れる」という態度は
日本の保守派の間だけで通用する常識に過ぎないと思うんだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。