トップページ > マスコミ > 2010年12月27日 > jHyWWx+f0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/287 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
たかじんのそこまで言って委員会246

書き込みレス一覧

たかじんのそこまで言って委員会246
204 :文責・名無しさん[]:2010/12/27(月) 17:53:08 ID:jHyWWx+f0
どこまでも偏向歴史観の仙谷日教組歴史観

満州問題で国際連盟で孤立して脱退した戦前の日本外交(近衛、松岡外交)と、戦後の、
(領土に関する国際規定であるポツダム宣言(1、8条)とサンフラシスコ平和条約2条を遵守した
立場の)現在の日本外交を同じ立場で見る仙谷の外交感性、歴史観っていうのは、もはや
「井戸の中の蛙」のような世界観で、日本中心の観点だけの自己中心主義な
観点に固執した一面的な精神病みたいなものだ。

「大衆の歓呼が危うい」というなら国際連合加盟国として国際連合の標準の歴史観を尊重
すべきだ。ナチス・ドイツのヒトラーの領土膨張主義に迎合する「宥和政策」をとって国民に
「平和主義者」 として歓呼の嵐をもって迎えられたのが英米の首相(チェンバレン、ダラディエ)
だったが、それが結局、ナチス・ドイツの野望を肥大、拡大させただけだったということを反省
したのが国連(連合軍)側の国連創設の大きな原因なのだ。そういった世界標準の歴史の教訓
を仙谷は全く無視している。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。