トップページ > マスコミ > 2010年12月24日 > onU5EJZ4P

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
産経抄ファンクラブ第144集

書き込みレス一覧

産経抄ファンクラブ第144集
468 :文責・名無しさん[sage]:2010/12/24(金) 06:31:28 ID:onU5EJZ4P
産経抄                                    12月24日
数日前に紙上でお知らせしたように、元日から、新連載小説『ダン吉』がスター
トする。作者は、社会部の将口泰浩記者である。
▼記者と小説といえば、司馬遼太郎を思い浮かべる読者がいるかもしれない。
確かに福田定一(本名)記者が昭和35年に『梟(ふくろう)の城』で直木賞を受
賞したときは、文化部に所属していた。もっとも『竜馬がゆく』や『坂の上の雲』
を小紙に発表したのは、退社して作家活動に専念してからだ。
▼在職中の記者が連載小説を書いた例としては、論説委員長などを歴任した
八木荘司さんの『遥かなる大和』など、古代史をテーマにした一連の作品が挙
げられる。もっと遡(さかのぼ)れば、戦前から戦後にかけて活躍した無頼派作
家、織田作こと織田作之助に行き着くことを、最近知った。
▼織田作が、大阪市北区に本社があった小社の前身、日本工業新聞社に入
社したのは、昭和14年9月だった。「戦争と産業」の課題作文や面接の入社
試験を受けて、合格したという。記者としては、主に鉱山監督局を担当して、非
鉄金属の動向を取材した。勤務態度はまじめとは言い難かったが、文才は評
判だった。
▼インタビューした阪急グループの創業者、小林一三から、的を射た質問だと
ほめられた、とのエピソードも残す。まもなく僚紙の夕刊大阪新聞に異動すると、
たまたま文芸欄に空きができ、15年10月から約3カ月間、『合駒富士』という
時代小説を連載した。結局在職は3年足らずだったが、代表作の『夫婦善哉
(めおとぜんざい)』もこの間に書かれた。
▼織田作は、終戦直後の小紙にも執筆している。その後連載したふたつの小
説の作者も、小紙の記者だった。将口記者は、こんな歴史に連なっている。乞
うご期待。

産経抄ファンクラブ第144集
469 :文責・名無しさん[sage]:2010/12/24(金) 06:33:03 ID:onU5EJZ4P
>>468
そんなに言い訳並べなくても、カネがないことぐらいはわかってるから。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。