トップページ > マスコミ > 2010年12月24日 > 9AJfngOU0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
●●●朝日の社説 Ver.154
朝日の基地外投稿193面

書き込みレス一覧

●●●朝日の社説 Ver.154
583 :文責・名無しさん[sage]:2010/12/24(金) 09:20:32 ID:9AJfngOU0
■新核軍縮条約―多国間の削減へ踏み出せ
>新条約には米国の共和党政権期の元国務長官、元国防長官たちが相次いで支持を表明してきた。
>それなのに承認が先延ばしされたのは、共和党内にオバマ大統領の得点になることに
>協力したくない空気が強いからだ。(中略)
>党派的な利害で足を引っ張る共和党の姿勢は、NPTの下で「核のない世界」に向かう多くの国の
>意思を軽視するものだ。強く反省を促したい。
要約:
(#@∀@)<俺らが応援してきた奴の足引っ張ってんじゃねーよ戦争キ○○イども!
(@∀@-)<(これでオバマがコケたらヨイショしてた俺らがバカみたいに見えちまうじゃねえかよったく)

ほんと、政権が変わって一番困ってるのって
「政権変わった程度で人間の意識(むしろ『ステージ』?w)がいきなり向上するわけじゃない」
「どんな立派そうに見える人間でも、その殆どは『保身』や『利害』で変節する」
という事実を突きつけられてしまったアサヒたちマスゴミじゃねえの?


■海保ビデオ―ネット時代に残した課題
>衝突事件後、政府が映像の非公開を決めたのは、その時点での外交関係を踏まえた判断だった。
でも結果的にその「判断」は間違ってた(映像公開する/しないに関わらず中国は圧力をかけてきた)
なのに政府からその点に対する自己批判的なコメントは一切ないことは問題じゃないので?
逆にそれさえあればもう少し非難も少なかったと思うんだけど

万事においてそうなんだけど、ミンス政権って己の過ちを認める謙虚さが感じられないよね

>政府が非公開にしたことには賛否両論ある。
>だが、ユーチューブへの投稿が、国民の知る権利に応える適切な方法だっただろうか。
単なるイチャモンではない反論ならば実効性のある「適切な方法」を提示せよ

>間をつなぐメディアは、どう責任をもって、知る権利に応えるべきか。
まず「間に立つ俺らが情報流通を操作して市民を善導するんだ」
という傲慢な哲学を改めるといいと思いますよwww
朝日の基地外投稿193面
839 :文責・名無しさん[sage]:2010/12/24(金) 10:50:39 ID:9AJfngOU0
>>836
>国家の歴史を考えれば、自国の旗印を掲げることの意味ぐらいわかりそうなもの。
別に掲げたくない人は掲げんでもいいとは思う、
ただし「世界のあらゆる事象とクッションなしに向き合う」という覚悟とその実践が伴う場合に限る

例えば外国(定義的に変だけど)に行ったとする
仮に出国まではできても、向こうで身分証明を求められた際にパスポートは使えない
(あれは「この人は日本国民だよ、ちゃんとそのように扱ってね」という書面だから)
自分が不審者やテロリストではないことを「自分ひとりで」「誰に対しても明らかに」証明する必要がある


>>838
始末に負えんのは回答を誘導するために偏った情報だけ与えることだよな
当事者は「自分で考えた結果」と感じるだけ押しつけよりタチ悪い

というか「自分で考えた結果」を「気づき」と言い換えたらまんまカルト系自己啓h(ry


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。