トップページ > マスコミ > 2010年11月07日 > Uq8CvZtV0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/506 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000000110126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
産経抄ファンクラブ第142集

書き込みレス一覧

産経抄ファンクラブ第142集
554 :文責・名無しさん[]:2010/11/07(日) 07:41:03 ID:Uq8CvZtV0
 6日にフジテレビが中継した日本シリーズ「中日―ロッテ」第6戦は、
シリーズ史上最長試合となり、日付けが変わった7日午前0時2分まで放送した。
6日午後6時の放送開始から6時間2分。日本シリーズでは最長時間の中継となり、
午後11時からはCMが入らない珍状態となった。

 6日のテレビ欄で、中継時間を「試合終了まで」と明記していることに加え、
日本野球機構(NPB)との間で、中継を担当する各局はプレーボールから
試合終了後の監督インタビューまでを必ず中継する取り決めとなっており、最後まで放送しなければならなかった。

 同局は5時間以内での試合終了を想定。午後11時までしかシリーズ中継のCMを販売しておらず、
午後11時から午前0時までの約1時間はCMが一切ない、民放としては珍しい放送となった。

 野球中継の後に予定していた映画「バブルへGO!!」は3時間10分遅れの7日午前0時10分から放送。
その後の放送も繰り下がり、スポーツニュース「すぽると!」は2時間55分遅れの午前3時10分からとなった。
ナゴヤドーム内でもフジテレビ関係者が忙しく走り回り、局内でも「大変だ!」と大忙しで番組編成作業に追われた。

 CMを放送しなかった午後11時台について、
ある民放関係者は「通常のCM収入は5000万円くらいではないか」とみている。
別の関係者は「3000万円ぐらいの損失はあるのではないか」と話した。

 第8戦の放送権はどこも取得しておらず、日本野球機構関係者が各局に中継の依頼をスタート。
第1、2、5戦の地上波全国中継がない異例のシリーズとなっただけに、今後の放送も注目される。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2010/11/07/02.html

産経抄ファンクラブ第142集
604 :文責・名無しさん[]:2010/11/07(日) 19:39:01 ID:Uq8CvZtV0
>>597
もうフジテレビはこの新聞社見捨てた方がいいんじゃね?
産経抄ファンクラブ第142集
606 :文責・名無しさん[]:2010/11/07(日) 20:24:53 ID:Uq8CvZtV0
>>605
まあ来年になったら間違いなく産経を見捨てないといけなくなるがね。
地デジによってCMの価格が大暴落するから。
フジはTBSや日テレみたいに不動産を持ってるわけでもないからこれは痛い。
産経抄ファンクラブ第142集
612 :文責・名無しさん[]:2010/11/07(日) 22:21:58 ID:Uq8CvZtV0
検察当局は7日までに、検察から映像が流出した可能性はほぼないと判断し、国家公務員法(守秘義務)違反などの容疑で、刑事事件として捜査に乗り出す方針を固めた。
10/11/07-21:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2010110700203

つうか産経は西山事件の判決文を読んだことないんだろうな。。
産経抄ファンクラブ第142集
613 :文責・名無しさん[]:2010/11/07(日) 23:04:36 ID:Uq8CvZtV0
【尖閣ビデオ流出】「ユーチューブはNHKより信頼できる」!? ネットで既存メディア飛び越え始めた「内部告発」
10.11.7 21:34
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101107/trd1011072137011-n1.htm
youtubeやNHK以下のマスコミが何を言っているのかと。
産経抄ファンクラブ第142集
616 :文責・名無しさん[]:2010/11/07(日) 23:36:11 ID:Uq8CvZtV0
尖閣諸島、実は希少動植物の宝庫 上陸調査求める声
10.11.7 21:28
http://sankei.jp.msn.com/science/science/101107/scn1011072130000-n1.htm
最近は野生ヤギが繁殖し、生態系に影響を及ぼしている。
昭和53年に日本の民間団体が連れてきたヤギが繁殖。平成3年の海上からの調査では300頭以上にまで増加。昭和53年には植物が生えていない無植生地が13・24%だったのが平成14年には24・71%とほぼ倍増。がけ崩れも発生している。
15年には日本生態学会が環境相らに、野生化ヤギの駆除と上陸調査を要望したが、尖閣諸島への立ち入りを認めていない。
++

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1501/150109senkaku.html
> 尖閣諸島の魚釣島で、愛国団体の日本青年社が昭和53年に上陸し
>た際に放置した一つがいのヤギが野生化し大繁殖、固有の動植物が
>絶滅の危機に瀕しており、日本哺乳類学会は環境省など関係省庁に
>ヤギの駆除を要望した。
http://www.unkar.org/read/news24.2ch.net/scienceplus/1207240400
産経のお仲間が自分たちで生態系を破壊してるわけだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。