トップページ > マスコミ > 2010年10月30日 > cZU29fFH0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/376 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
●■■真実を伝えないマスコミ■■●
  朝日新聞取材班に新聞協会賞  

書き込みレス一覧

●■■真実を伝えないマスコミ■■●
172 :文責・名無しさん[sage]:2010/10/30(土) 12:31:05 ID:cZU29fFH0
2時間40分の「ビデオ」を、たった6分間に編集。
しかも見ることができるのは、「衆参予算院」の各委員長と理事の約30人のみとは。

既に見た人の話では、この「ビデオ」には、中国漁船が「海上保安庁」の巡視船に体当たりする様子しか映されていないという。
(つまり、それ以外のシーンは、中国に配慮してカットということだろう)

9月7日に「尖閣事件」が発生して、二ヶ月にもなろうとしているのに、散々「引き延ばし工作」をしたあげく、
これでお茶を濁されたのでは「国民の知る権利」も「言論の自由」「報道の自由」もあったものではない。

「マスコミ」は、何故「管政権」のこの「煮え切らない態度」「隠蔽体質」を批判しない、何故「完全版」の「全面公開」を要求しない。

これは「管政権」だけではなく、「NHK」「TBS」「テレ朝」などテレビ局、「朝日新聞」「毎日新聞」など大手新聞社の、
日頃からの中国に過度に配慮する偏向報道体質の問題でもある。

中国に配慮して、ダライ・ラマ14世の「東大寺講和」(11月8日)についても何の報道もしない日本の「マスコミ」は、
ジャーナリズムの名に値しないとは思わないか?
  朝日新聞取材班に新聞協会賞  
19 :文責・名無しさん[sage]:2010/10/30(土) 15:03:16 ID:cZU29fFH0
2時間40分の「ビデオ」を、たった6分間に編集。
しかも見ることができるのは、「衆参予算院」の各委員長と理事の約30人のみとは。

既に見た人の話では、この「ビデオ」には、中国漁船が「海上保安庁」の巡視船に体当たりする様子しか映されていないという。
(つまり、それ以外のシーンは、中国に配慮してカットということだろう)

9月7日に「尖閣事件」が発生して、二ヶ月にもなろうとしているのに、散々「引き延ばし工作」をしたあげく、
これでお茶を濁されたのでは「国民の知る権利」も「言論の自由」「報道の自由」もあったものではない。

「マスコミ」は、何故「管政権」のこの「煮え切らない態度」「隠蔽体質」を批判しない、何故「完全版」の「全面公開」を要求しない。

これは「管政権」だけではなく、「NHK」「TBS」「テレ朝」などテレビ局、「朝日新聞」「毎日新聞」など大手新聞社の、
日頃からの中国に過度に配慮する偏向報道体質の問題でもある。

中国に配慮して、ダライ・ラマ14世の「東大寺講和」(11月8日)についても何の報道もしない日本の「マスコミ」は、
ジャーナリズムの名に値しないとは思わないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。