トップページ > マスコミ > 2010年10月20日 > jr6aPMfA0

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
たかじんのそこまで言って委員会240

書き込みレス一覧

たかじんのそこまで言って委員会240
523 :文責・名無しさん[sage]:2010/10/20(水) 15:58:55 ID:jr6aPMfA0
決算委員会仙谷官房長官発言 :: 丸山法師の徒然草
ttp://yaplog.jp/k-maruyama/archive/342
> 18日の参議院決算委員会でした私の官房長官に対する質問とそれに対する官房長官の応答がいささか話題を呼んでいるようだ。
>また官房長官があとから色々コメントされているようでもある。私に対するマスコミからの問い合わせも少なからずあるので
>改めて簡潔に整理させていだきたい。
> 1、中国人船長釈放に関して私が官房長官とやり取りした内容は決算委員会で述べた通りでありそこでも正確を期するよう努めたつもりである。
> 2、官房長官はAPECがふっとんでしまうと申されたわけであるがそれはそれでひとつの見解だから堂々と検察は検察の判断をし
>  俺はAPECの心配をしてどこが悪いのかと応答されるべきであった。それを健忘症などというつまらないかわしかたをされたことは失態である。
>  私は寧ろ官房長官に反撃の場を提供して差し上げたくらいに思ったのに頭から記憶に無いでは話にならないではないか。だからよけいに
>  政治介入の疑惑を自ら招くのではないか。
> 3、更にこの件で具体的質問に入る前にどうしても喋らないでくれというなら伏せておくがどうかと官房長官に問うてもいるが特に異議はなかった。
>  質問形式を変えることも可能だったからである。しかしいずれにせよ問題は個人の秘密とかプライバシーにかかわることではなく全国民の
>  国益に関する事である。私も官房長官もこのことを念頭に置くべきである。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。