トップページ > マスコミ > 2010年10月08日 > O2cI6gE20

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/336 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000101010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
【新聞販売黒書】黒薮哲哉ファンクラブ【MNJ】

書き込みレス一覧

【新聞販売黒書】黒薮哲哉ファンクラブ【MNJ】
18 :文責・名無しさん[sage]:2010/10/08(金) 16:08:06 ID:O2cI6gE20
>>17
折り込みの機械のコストって何の話かなと思ったが、ロスの話の誤認?
ロスの概念が理解できていない人間は、折り込みのシステムも理解できないよ。
小売店だと値引き・廃棄・万引きで、工場だと検品で不良品をはじくこと、
ビジネスの世界では100%思い通りにいかないことを前提として価格設定がされる。
そういう人たちは予備の上乗せをせずに配達部数キッチリ運び込んだ場合には、
想定する読者全てには届かないことは理解できているだろう。
そして(4円×配達部数)+(0円×予備部数)というような設定にするよりは、
3.7円×折り込み定数とした方が便利であることも理解しているだろう。

誤差について言えば昔から50部単位ということで折り込み定数を設定していたが、
西部本社管内ではすでに数年前から10部単位に変更されている。
2000枚の紙の束から一瞬で一定枚数を手作業で取り分ける時代の名残だったが、
重量計測で誤差が減っているので時代の流れに合わせたということだろう。
ただここまで踏み込んだのは折り込み定数の虚偽情報をネットで流布され、
真っ当な販売店で多大な実害が発生したことが原因なのかもしれない。

結局のところ詐欺店主が加害者で、それ以外は程度の差こそあれ被害者だな、
ついでに正直者店主を苦しめる黒薮氏も加害者側に入れておかなきゃね。
【新聞販売黒書】黒薮哲哉ファンクラブ【MNJ】
20 :文責・名無しさん[sage]:2010/10/08(金) 18:39:21 ID:O2cI6gE20
>>19
新聞という商品を注文部数通りに運び込んで、仕入れ代金を受け取る部分は良いが、
販売店が積んで捨てるだけだと、読者へ新聞が届かず広告効果が発生しないので、
新聞社が本来受け取るべき紙面広告料収入が架空部数分だけ減ることになる。
しかも補助が実配部数比例ならまだしも注文部数比例だから正直者が損をしている。

そして嘘の報告により有料紙媒体から有料電子媒体への移行のタイミングが狂い、
無料で情報を仕入れる人だらけになって、業界の斜陽が加速してしまった。
有料紙媒体vs有料電子媒体なら販売店的にもいくらかマシだったのに、
有料紙媒体vs無料電子媒体だと今いる高齢者と共に滅ぶしかない。

広告代理店といっても様々だが、紙面広告を扱うところは買い叩かれているし、
折り込みチラシを扱うところは架空部数の苦情・問い合わせで大変だと思う。
真っ当な仕事をして、ノルマ以上の結果を出していた側からすればそんな感じ。
【新聞販売黒書】黒薮哲哉ファンクラブ【MNJ】
22 :文責・名無しさん[sage]:2010/10/08(金) 20:55:51 ID:O2cI6gE20
>>21
紙面広告は、資料請求・懸賞というものから住宅展示場などの粗品進呈まで、
宛先にA係・Y係とかの区別や出稿日の違いなどで新聞ごとの効果は解析できる。
しかも広告主側の電通などの大手広告代理店が情報を収集・分析すれば、
各新聞の各地域の実配率や読者の収入などの属性の推測も可能となる。
ネットはこれに個人情報の紐付けがあるから広告価値が高いと言われるが、
統計的分析ということであれば十二分な情報が読み取れるということ。

そしてABC部数としては3強のはずの北九州地域のA・Y・Mの紙面広告の単価は、
インチキだらけの毎日だけが一段安く設定され格下という扱いになっていた。
表面的な部数が上がれば広告価値が上がるなんて嘘八百のデマ情報でしかない、
黒薮氏や詐欺店主たちの妄想を前提に加害者認定とかアホなの?

それに正しい情報を販売局に対して報告しないのは詐欺店主でしょ、
そりゃ事実を報告すれば改廃候補のトップに浮上したりするのだろうけど・・・
攻撃すべき相手は新聞社じゃなく詐欺店主たちでしょ、まさか詐欺店主本人?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。