トップページ > マスコミ > 2010年10月01日 > KX9d3By00

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
文責・名無しさん
★北海道新聞スレッド 25版★

書き込みレス一覧

★北海道新聞スレッド 25版★
32 :文責・名無しさん[sage]:2010/10/01(金) 09:21:53 ID:KX9d3By00
マイタウンどうしんのコラムがマジキチ過ぎる
--
「電子情報革命」に限界あり

道内で35年にわたり、地域活性化の情報や提言を発信している月刊「しゃりばり」が、
最新号(345号)から、現在のメールマガジンとホームページの発刊を取りやめ、
3年ぶりに雑誌形式に復帰した。

ホームページの閲覧件数が月10万回に上っても、
自分たちのメッセージがどれだけ届いているか疑問を感じた。
人間の思考が電子媒体で深く育むことができるのか―として紙面媒体に戻したのだという。

電子情報革命は、その危険な牙を見せ始めている。
ブログやツイッターや携帯電話メールが氾濫し、ついに報道と出版にも電子化が進出を始めたからだ。

アイパッド(iPad)やキンドルが市場に出て、電子媒体で活字を読むことが流行の兆しを見せている。
将来これが知的情報の中心を占めるという人さえいる。
★北海道新聞スレッド 25版★
33 :文責・名無しさん[sage]:2010/10/01(金) 09:23:27 ID:KX9d3By00
続き
--
しかし、媒体は常に使い方を誘導し、それを通して人と社会を不測の方向に変えようともしている。
ブログもツイッターも1回の発信量をより短く。より断片的となって若者を誘う。
粘りある論理性は無く。刹那的であるがゆえの犯罪が多発している。
発信の自由を増やすといいつつ、今までとは比較にならない深刻な事態を招くといえる。

「1000年以上続いている文字を駆使して来た人間の営みは、
インターネットが代替できるものではない」と語るのは
「しゃりばり」の事実を踏まえて語る識者たちの言葉だ。

平成22年9月 マイタウンどうしん 第290号 6面 コラム新聞で〜す より


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。