トップページ > 投資一般 > 2024年05月19日 > oSleR1sE0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1046 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020111001001020009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1aad-04XC)
名無しさん@お金いっぱい。
名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 02ad-04XC [2400:2650:9865:7100:*])
名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 02ad-04XC [2400:2650:9865:7100:*])
警備員[Lv.10][新]
警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 1aad-04XC)
名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 1aad-04XC)
名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 1aad-04XC)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part230
Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)
NYSE FANG+ 指数 Part.30
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part64
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part227
どんぐりLV確認スレ(大砲禁止)★8
NASDAQ100 総合スレ36
【新NISA】少額投資非課税制度424【本スレ】

書き込みレス一覧

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part230
302 : 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1aad-04XC)[sage]:2024/05/19(日) 08:30:32.22 ID:oSleR1sE0
GAFAMをはじめとする米国企業は米国の枠組みを越えて世界中で金を稼いでるから、バフェット指数に当てはめようとするとおかしな数値になるわな
Tracers S&P500トップ10インデックス(米国株式)
378 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/05/19(日) 08:33:29.28 ID:oSleR1sE0
小型拾うならラッセル2000でも買ってなさいよ
NYSE FANG+ 指数 Part.30
582 :名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 02ad-04XC [2400:2650:9865:7100:*])[sage]:2024/05/19(日) 10:46:38.23 ID:oSleR1sE0
>>580
NTTw
【投資一般板】 初心者質問スレッド Part64
826 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/05/19(日) 11:07:08.32 ID:oSleR1sE0
>>824
最終的なリターンは1)の方が儲かるだろう
ただ、額面上の資産総額は2)の方が増えるから資産総額を見てニマニマするのが生きがいなのであれば2)の方がいいとも言える

要は好みの問題
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part227
507 :名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 02ad-04XC [2400:2650:9865:7100:*])[sage]:2024/05/19(日) 12:14:16.86 ID:oSleR1sE0
AIがアプリの1つと考えるのは視野が狭すぎる
そのうちIOTと結びついて全ての電子機器 、家電にAIが乗るようになるよ
どんぐりLV確認スレ(大砲禁止)★8
346 : 警備員[Lv.10][新][sage]:2024/05/19(日) 15:16:35.55 ID:oSleR1sE0
てす
NASDAQ100 総合スレ36
105 : 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 1aad-04XC)[sage]:2024/05/19(日) 18:39:14.43 ID:oSleR1sE0
一歩テックはさすがにネーミングなんとかしてほしかった
【新NISA】少額投資非課税制度424【本スレ】
497 :名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイW 1aad-04XC)[sage]:2024/05/19(日) 20:12:49.33 ID:oSleR1sE0
>>491
イノベーション・インデックス・AIなら悪くない。FANG+並のリターンをたたき出す隠れた良ファンドだ
だが、もしグローバルAIファンドだとしたらやめとけと言わざるを得ない
【新NISA】少額投資非課税制度424【本スレ】
504 :名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.12][新] (ワッチョイW 1aad-04XC)[sage]:2024/05/19(日) 20:24:10.48 ID:oSleR1sE0
>>498
優待目当てで長期保有ならいいと思うぞ
RIZAPは決算やらかして絶賛暴落中だし、NTTも年初からずっと下落しててリスク高い銘柄だけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。