- NASDAQ100 総合スレ36
23 : 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 2b7b-d0Z3)[sage]:2024/05/18(土) 05:03:49.29 ID:ry2RlM5h0 - 今日の指数は-0.06%で
ヨコナスでした。 エヌビディアの5月22日の決算発表時に、 大きく動くと思いますが、どっちでしょうかね。
|
- NASDAQ100 総合スレ36
24 : 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 2b7b-d0Z3)[sage]:2024/05/18(土) 05:14:48.10 ID:ry2RlM5h0 - 前スレのコピペ
信託報酬 昇順(隠れコスト除く) 楽天🍆0.1980% ペイ🍆0.2024% ニセ🍆0.2035% イマ🍆0.4400%→0.2035%(6/13〜) 大和🍆0.4950% 長期運用にはコストが大事です、 現時点では上から3つめまでがオススメですかね。 ポイント還元もありますので、 各自で調べてね。 楽天は0.050%還元されます。 還元後は0.1480%だけど たぶん5年後ぐらいにポイントはなくなると思います。
|
- NASDAQ100 総合スレ36
26 : 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 2b7b-d0Z3)[sage]:2024/05/18(土) 06:09:06.54 ID:ry2RlM5h0 - >>25
そうですね。 5月現在ですと、テンプレ通り、 楽天🍆0.1980% ニセ🍆0.2035% のどちらかになりますね。 楽🍆は純資産総額が増えてくると、 いままでの例だとポイントを減らす又は無くすので 3年ぐらいの最安かもしれませんね。
|