トップページ > 投資一般 > 2024年05月17日 > sxlKDCnw0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000011001110001400010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 9494-8azd [210.153.188.7])
🍆 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ af94-8azd)
警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ af94-8azd)
警備員[Lv.54][苗]
警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 9494-8azd [210.153.188.7])
警備員[Lv.55][苗]
警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ af94-8azd)
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX/日経平均)Part7
NASDAQ100 総合スレ35
【新NISA】少額投資非課税制度423【本スレ】
【2244】GX US テック・トップ20【ETF/投信】part10

書き込みレス一覧

eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX/日経平均)Part7
585 : 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ 9494-8azd [210.153.188.7])[sage]:2024/05/17(金) 09:55:42.98 ID:sxlKDCnw0
>>582
何度見ても30年前がイージーゲーム過ぎるな
NASDAQ100 総合スレ35
956 :🍆 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ af94-8azd)[sage]:2024/05/17(金) 10:24:28.13 ID:sxlKDCnw0
>>954
🍅<私実はナス科でして
🥔<奇遇ですな実は私も
🌶<ちょっと私を忘れないで頂けますか
🚬<君ら俺を忘れてもらっちゃ困るよ
【新NISA】少額投資非課税制度423【本スレ】
725 : 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ af94-8azd)[sage]:2024/05/17(金) 13:43:54.69 ID:sxlKDCnw0
>>718
AI関連株ちょっと興味あるから調べたら
購入手数料3.3%と信託報酬が1.89%とかアホみたいに高すぎてエエかと思ってしまった
信託報酬がやすけりゃ買ってみたかった
【新NISA】少額投資非課税制度423【本スレ】
741 : 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ af94-8azd)[sage]:2024/05/17(金) 14:14:21.49 ID:sxlKDCnw0
>>728
悪く無さそう
でも直近のパフォーマンス見るとナス100と2244の中間位で、信託報酬は2244の倍はやはり迷ってしまうな
将来的にはAIに特化してたほうが伸び代ある気はするんだけどね
【2244】GX US テック・トップ20【ETF/投信】part10
991 : 警備員[Lv.54][苗][sage]:2024/05/17(金) 15:32:07.50 ID:sxlKDCnw0
エヌビ決算までは利確売りと買い増しのせめぎ合いでヨコヨコだと思うわ
決算で市場がどう反応するかで夏の相場が決まる
【新NISA】少額投資非課税制度423【本スレ】
862 : 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ af94-8azd)[sage]:2024/05/17(金) 19:10:20.16 ID:sxlKDCnw0
>>861
178Aにだけ組み入れられてるASML、TSMC、LLYが昨日全部下げてたからしゃーない
昨日は178Aの特徴となる部分が弱かった
eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX/日経平均)Part7
594 : 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ 9494-8azd [210.153.188.7])[sage]:2024/05/17(金) 20:05:41.15 ID:sxlKDCnw0
今の日本は最大手よりちょっとマイナーが中堅どころのグロース株狙わないと儲からん
指数で儲けるには金利差埋まらないと無理やね
【2244】GX US テック・トップ20【ETF/投信】part10
999 : 警備員[Lv.55][苗][sage]:2024/05/17(金) 20:24:34.92 ID:sxlKDCnw0
>>998
それは一理あるな
決算で下がったらお得になったやんで、上がったら更に上るの約束されたようなもんだしな
【新NISA】少額投資非課税制度423【本スレ】
879 : 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ af94-8azd)[sage]:2024/05/17(金) 20:33:11.63 ID:sxlKDCnw0
仮に過ぎてもその時の価額で特定に移るだけだから特に問題なくね?
20年運用した分に課税されたりはしない、特定に移った後に利益が出たらその分に20%掛かるだけ
なんならそのまま持ってたって良い
【新NISA】少額投資非課税制度423【本スレ】
883 : 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ af94-8azd)[sage]:2024/05/17(金) 20:53:54.33 ID:sxlKDCnw0
>>881
積み立て枠と成長投資枠は買える商品が違うだけでどっちも使えるよ
積み立て枠の方が買える商品が限定されてるから、積み立て枠で買える物は積み立てから買う方が基本的には良い
まぁ、最終的に全部S&P500で埋めるなら別に関係ないから特に問題ない
他の商品を色々買いたいと思った時に成長投資枠が埋まってると買える商品が少ないだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。