トップページ > 投資一般 > 2024年05月17日 > euxg50Ut0

書き込み順位&時間帯一覧

259 位/1162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
みんなで大家さん Part.56

書き込みレス一覧

みんなで大家さん Part.56
977 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/05/17(金) 13:29:58.55 ID:euxg50Ut0
これって利回り7%謳ってるけど総合課税になるから無収入の人でも最低20%の税率がかかって実質5.6%以下であってる?
みんなで大家さん Part.56
986 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/05/17(金) 15:55:28.59 ID:euxg50Ut0
>>981
NISA以外では利益から税金払うのが当たり前なんだけど投資をするなら税率を考えないといけないでしょ
株や投信なら分離課税で約20%固定だし損益通算もできるのに対してここは総合課税だからまともに収入がある人だと最大45%の税額になるよね
投資資金が少ない人はそれこそ非課税のNISAで運用すればいいし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。