- 【新NISA】少額投資非課税制度423【本スレ】
560 :名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23(前31)][苗] (ワッチョイW 2f9a-G2k+)[sage]:2024/05/17(金) 03:21:50.71 ID:bimEibgF0 - >>558
クレカのポイント分とか、数百円のみみっちい差で5万の投資機会損失を許容するなんて、おバカとしか言いようがない
|
- 【新NISA】少額投資非課税制度423【本スレ】
561 :名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23(前31)][苗] (ワッチョイW 2f9a-G2k+)[sage]:2024/05/17(金) 03:27:10.46 ID:bimEibgF0 - >>559
適当にレバナスでもSP500でも今すぐ現金で5万買ってれば、12月までに数千円のリターンになる可能性が高いわなw 1万超えるかもしれん 入金力あっても、百円かのクレカポイントのためにそれをフイにするとかw 機会損失をまさに地で行ってる
|
- NYSE FANG+ 指数 Part.30
483 :名無しさん@お金いっぱい。 警備員[Lv.23(前31)][苗] (ワッチョイW 549a-G2k+ [240b:253:21a0:0:*])[sage]:2024/05/17(金) 03:32:09.50 ID:bimEibgF0 - >>482
長い割に中身がないねw その時点でマーケット最新動向を織り込んでいくのが指数だろ 向こう10年間、指数とそれをベンチマークにするファンドマネージャーは、信託報酬もらって何も仕事しないのかよw 下げ続けたら、存続できなくなる競争が働く事すらも、わかってなさそうだな
|
- 【投資一般板】 初心者質問スレッド Part64
693 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/05/17(金) 15:11:36.65 ID:bimEibgF0 - しかし先読み予想を織り込むからって、AI関連はMicrosoft Amazon Apple Metaなど各社数兆円単位で山ほど投資して、AIクラウド構築してると言ってるのに
本家のNVIDIA SMCI MUとかまだ上げあぐねてるね 決算いいに決まってる
|
- 金融資産3000万円以上5000万円未満の人達の日常 39
34 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/05/17(金) 15:57:51.10 ID:bimEibgF0 - 自分の生活資金もない女は、金づる捕まえる事しか関心がないからなw
加えて国語力と最低限の計算能力は必要 じゃないと話が噛み合わない
|
- 【レバナス】レバレッジNASDAQ100長期投資スレ345
529 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/05/17(金) 22:58:48.08 ID:bimEibgF0 - 長いひげで上下に揺さぶるのが機関投資家(投機筋)
ロスカット狙い
|
- 【投資一般板】 初心者質問スレッド Part64
712 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/05/17(金) 23:02:18.84 ID:bimEibgF0 - オルカンは米株以外は上げてない
SP500が下げる時に連れて下げ、上がる時は6割のパフォーマンスしかない つまり1000万オルカン買うのと、SP500を600万買ってあと寝かせておくのと、大差ない
|