トップページ > 投資一般 > 2024年05月17日 > Tv05INhS0

書き込み順位&時間帯一覧

102 位/1162 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001030000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.78
SBI日本高配当株式(分配)ファンド ★3

書き込みレス一覧

【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.78
503 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/05/17(金) 15:06:25.95 ID:Tv05INhS0
>>501
さし当たってNISAは社会保険対象外の可能性が高いようだ
自分は特定をNISAに移すわ
ただ1億とか運用してる人は打つ手が乏しいマイクロ法人くらいか
それとインフレは一服すると思う
消費が減退していて値下げが増えつつある
>>502
自分的にはセミはリタイアにあらず無意味
SBI日本高配当株式(分配)ファンド ★3
134 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/05/17(金) 17:03:13.33 ID:Tv05INhS0
>>129
全くの同意見w
増配・高配当のくくりでETF・投信調べた結果1494悪くないね
個別に加え1489持ってるからマイナー銘柄の多い1494は自分にピッタリ
ただ運用会社の歴史が浅い点をどう考えるか
SMT日本株配当貴族も1489と基本同じだけどこちらは分配金内部再投資かな?
1755と1698も悪くはなさそうだけど保有銘柄との重複が多いかな
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.78
507 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/05/17(金) 17:20:29.89 ID:Tv05INhS0
>一日一時間でも二時間でもバイト

時間の無駄
時間なんて管理する必要がないのがFireの魅力
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.78
509 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/05/17(金) 17:31:32.19 ID:Tv05INhS0
ハイハイ
じゃあバイトしてなさいw
SBI日本高配当株式(分配)ファンド ★3
140 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/05/17(金) 22:43:30.36 ID:Tv05INhS0
SBI日本高配当は分配金受取タイプだけど分配金を受取と自動再投資と2種類の連続増配系投信があった場合
どちらがいいんだろうな
新NISAのセオリーは後者なんだろうけど増配で分配金がビッグになった時に受け取りたい気もする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。