- アーリーリタイアしようぜpart.79【準富裕層以上】
433 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/05/17(金) 06:39:36.57 ID:1e/HjqOt0 - 会社やめると、とにかく一日が長い
肌感覚で5倍くらいの長さ とくに朝早く起きるともっと長くなる だから10年で50年の長さ、20年で100年の長さ ずっと働いていたら、こういう贅沢は味わえない 働きづめだと一瞬で人生は消える
|
- アーリーリタイアしようぜpart.79【準富裕層以上】
434 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/05/17(金) 06:43:31.61 ID:1e/HjqOt0 - 株式市場みてるだけだと一日がうまらない
カレンダーに予定をいれことにしている 1ケ月間は食事やら行く場所やイベント等をかき込んでいる
|
- アーリーリタイアしようぜpart.79【準富裕層以上】
439 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/05/17(金) 09:46:59.79 ID:1e/HjqOt0 - 光る君へ が凄く面白いんだけど
FIRE生活は平安貴族と似てるのかもと思う 武家の生活スタイルではない
|
- 【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.78
502 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/05/17(金) 12:20:19.29 ID:1e/HjqOt0 - FIREでも
フルリタイアとセミリタイア で全く違うと思う 仕事のストレスがゼロと 仕事続けるストレスとの差は大きい。 特に不本意な人間関係が一切ないのがフルFIRE
|
- 【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.78
505 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/05/17(金) 16:49:57.88 ID:1e/HjqOt0 - 自分は非正規・アルバイト経験が一切ない
|
- 【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!! part.78
510 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/05/17(金) 18:29:12.12 ID:1e/HjqOt0 - とりあえず
カレンダーに毎日の予定を1つでも書き込むのをおすすめ 食事の予定でも良い かつ丼とか、赤魚の粕漬けとか あるいは旅行とか医院とか買物とか 1ケ月の毎日をかき込んでおけば 精神的に落ち着くし、そのスケジュール中心で 動いていく 体調・食事・健康管理になる
|