トップページ > 投資一般 > 2024年04月14日 > zD5U5LAs0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1212 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00011100026481003412172145



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
名無しさん@お金いっぱい。 ころころ
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
【新NISA】少額投資非課税制度406【本スレ】
SBI日本高配当株式(分配)ファンド
みんなで大家さん Part.53

書き込みレス一覧

【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
600 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 03:37:29.32 ID:zD5U5LAs0
>>585
もうお前見るの止めたら
少なくともこのスレに書くなよ
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
601 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 04:38:29.06 ID:zD5U5LAs0
>>589
タブレットは良いと思うが、スマホは流石に論外

>>592
笑ってしまうほど頭悪いな
でも悪過ぎる頭でも自分で考えようとしたところはお利口さんだな
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
603 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 05:10:48.73 ID:zD5U5LAs0
>>602
そういうものか
次から使わせてもらうわ
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
614 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 09:39:48.62 ID:zD5U5LAs0
>>613
もはやガイジだな
理解できてないものを批判とか普通ならあり得ん
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
623 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 09:54:02.53 ID:zD5U5LAs0
>>622
これは正論
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
627 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 10:06:26.18 ID:zD5U5LAs0
>>625
そういうのはお前が理解できてからにしろ
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
629 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 10:08:06.12 ID:zD5U5LAs0
ラーメン屋に行く人に、カップ麺があるのに馬鹿じゃねと言ってるのと同じぐらいナンセンスだわ
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
636 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 10:18:43.93 ID:zD5U5LAs0
>>635
実際に効果的な制度だしな
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
639 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 10:25:35.96 ID:zD5U5LAs0
>>638
その境界だと考えている資産額はいくら?
【新NISA】少額投資非課税制度406【本スレ】
248 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 10:40:49.35 ID:zD5U5LAs0
>>242
機関砲とかじゃなく?
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
643 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 10:54:55.06 ID:zD5U5LAs0
>>642
これで自分が理解できていないことに気づいてないとか笑える
今日も誰か教えてあげてたのに頭に入らなかったみたいだし
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
647 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 11:42:04.46 ID:zD5U5LAs0
>>646
出たァ!!
自分が理解できないものは思考停止して信者だからで片づける姿勢www
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
648 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 11:44:09.82 ID:zD5U5LAs0
学長は言ってることが納得できることが多いからたくさんの人がついて来たんだろ
一方お前は誰一人としてついて来ない
荒らしが荒らす目的で賛同する以外はね
【新NISA】少額投資非課税制度406【本スレ】
311 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 11:51:55.02 ID:zD5U5LAs0
>>306
同感だ
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
651 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 11:58:06.48 ID:zD5U5LAs0
>>649
お前に対する過去のレス見直せば書いてるだろ
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
653 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 12:03:28.42 ID:zD5U5LAs0
>>650
これについても>>624さんが指摘済み
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
654 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 12:07:36.32 ID:zD5U5LAs0
>>652
ある特定の個別株が上がるか下がるか予測するのは困難
インデックスでも困難だが
ある特定の個別株の配当がどれぐらい出るかの予測は簡単
もちろん100%ではない
だから分散で対応
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
656 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 12:10:33.98 ID:zD5U5LAs0
>>655
そうだな
少しずつ高配当割合増やして慣れておくって戦略は良いと思う
僅かでもやってると慣れるし理解が進むし
SBI日本高配当株式(分配)ファンド
556 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 12:15:46.81 ID:zD5U5LAs0
>>555
俺もそうする
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
659 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 12:19:58.72 ID:zD5U5LAs0
>>657
アスペかよ
SBI日本高配当株式(分配)ファンド
558 :名無しさん@お金いっぱい。 ころころ[]:2024/04/14(日) 12:21:36.87 ID:zD5U5LAs0
分配金とか配当金に税金がかからないのは魅力だな
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
662 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 12:26:38.62 ID:zD5U5LAs0
>>661
そういうところだよ
お前は事実を知っても理解できない部分は追求せずに自らの稚拙なストーリーに当てはめて変に結論出してしまう癖がある
これで1人前に批判しても誰も賛同しない
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
664 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 12:47:33.94 ID:zD5U5LAs0
駄目だこりゃ
反省できない人は成長しない
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
670 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 13:27:44.67 ID:zD5U5LAs0
一言で言えば「俺が納得できてないからお前らもやるな」
だな
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
711 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 16:04:10.26 ID:zD5U5LAs0
>>706
お前に言っても無駄だと思われているからだよ
現金による不動産投資のメリット
全て良い物件はという条件がつくがな
・家賃収入という安定したインカムゲインを得られる
・立地によってはキャピタルゲインを得られることもある
・相続税対策になる場合もある
・減価償却費による節税メリットを得られる場合もある
・いざとなった時に借金の担保にすることができる
ザッと思いついたものでもこんだけあるが
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
716 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 16:13:32.25 ID:zD5U5LAs0
そう言えば学長も素人の個人が良い家を買おうとするのも難しい
素人やれ内見したいとかやれローン通すとかやって買おうとしても、業者が現金で内見もせずに図面だけ見て買ってしまうから、なかなか勝てないと良く言ってるよね
聞いたことある人も多いんじゃないかな
つまりはそこまでレアなことでもないということ
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
717 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 16:15:35.82 ID:zD5U5LAs0
>>713
不動産投資やってるので
でも結構面倒が多いので、高配当投資の方が純粋な不労所得って感じがする
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
736 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 17:24:25.92 ID:zD5U5LAs0
>>732
元々お前が>>688で
>現金で不動産買ってってそれは不動産投資ではないだろ
>レバレッジかけられるから意味があると思うんだけど
>>695で
>現金で不動産買うメリットってなに?
と聞いているから現金で不動産投資をして得られるメリットを書いたんだが
決して現金で不動産投資をした時のみに得られるメリットではなかったはずだが
ひょっとして議論の勝ち負けにこだわって問題文を書き換えるタイプの人か?

>相続税対策なら借金ある方が有利な場合もあると思うし
これは多くの人が勘違いしやすいポイントだし、不動産投資の書籍でも堂々と間違って書いてある点だが
借金そのものが相続税対策になるのではなく、不動産を買うことで評価額が下がることによる節税が本筋
単に借金するだけなら節税効果はない
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
738 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 17:29:45.86 ID:zD5U5LAs0
>>737
何かをバグらせないと難しいのは富裕層つまり億り人以上
小金持ちなら十分射程範囲だ
必ずしも全員が到達できるとは限らないが再現性高く到達できる
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
743 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 17:45:42.25 ID:zD5U5LAs0
>>740
大卒から定年が38年だし、60歳で積立止めても勝手に増えて行くからそのストーリーでも若いうちから始めれば大丈夫だが、ある程度歳を取ってたら不利にはなるね
ただ家計管理が理想通りできればボーナスは貯蓄に回せるし、退職金もある程度は期待できるから、実際はもっと年数短いかな
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
745 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 17:47:51.41 ID:zD5U5LAs0
>>742
難しいのは確か
だが毎月高額の保険をかけている人もいる訳だし、投資はしなくても財形やってる人もいるから、実現できない程困難という訳ではない
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
756 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 18:57:32.47 ID:zD5U5LAs0
>>752
お前が論理的な思考が苦手だったのは知ってたが
お前は自分ではできてるつもりで周囲から見たらただの愚鈍な自信過剰に過ぎない
反省できないのなら一生それを繰り返せば良い
みんなで大家さん Part.53
865 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 19:26:31.33 ID:zD5U5LAs0
>>864
ヤフーもですか
なんかヤフーでも広告たくさんでてくるね
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
762 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 19:31:31.94 ID:zD5U5LAs0
>>760
論理とはこういうもの
ロジカルシンキングを勉強した方が良いよ

不動産投資は借金してやるヤツはアホ。現金でやるべき
という議論があった場合
→現金でやった時の優位点の説明が必要

現金で不動産投資をやることに意味があるかないか
という議論があった時
→現金で不動産投資をやった時得られるメリットをあげれば良い

今回は後者だからな

蛇足だが、現金のみで不動産投資をやった時のみのメリットも、借金して不動産投資した時のみのメリットも両方当然両方あるが、もはや論点から外れる
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
772 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 20:48:00.58 ID:zD5U5LAs0
>>765
>今回の件は現金で不動産投資やるなんてアホ借金してやるべきって話の流れなんだけど
>そいつに対して現金と借金の両方に共通するメリットを言ってなんか意味があるの?
>メリットが一緒なら現金でやる意味無いなで終わるじゃん

この辺が論理思考ができてない悲しさ
不動産投資を現金でやるなんてアホ
この議論には
現金で不動産投資でもメリットを享受できる
と言えればそれで反論は成功

後は現金でやるメリットと借金でやるメリットがあって一長一短がある

例えば、聞いたかな?
最近のライブでやってた、1ルームマンションで嵌め込まれた超絶毒キノコの話
現金でやってりゃ、すぐ損切りすれば数百万の損で済む
一例だがな
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
775 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 21:02:37.47 ID:zD5U5LAs0
>>770
昔こんな不動産投資が流行ったんだが
毒キノコではないワンルームマンション投資
札幌の投資用中古ワンルームマンションを買って、賃貸に出す
購入価格1部屋150万円
普通に現金で買える
これを少しずつ増やして行き、今でいうFIREを実現するという方法

今だったらNISAでインデックス投資する方が効率良いから、わざわざする人はあんまりいないかも知れんが、もちろん今でもやることはできるな
札幌でできるかどうかは知らんが
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
777 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 21:04:00.43 ID:zD5U5LAs0
>>774
つまり借金してやってしまった人は人生が狂うという猛毒キノコ
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
778 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 21:08:31.35 ID:zD5U5LAs0
>>776
>>688
>現金で不動産買ってってそれは不動産投資ではないだろ
>不動産投資は株式投資と違って低金利で借金出来てレバレッジかけられるから意味があると思うんだけど
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
779 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 21:09:40.06 ID:zD5U5LAs0
お前が自分で書いたことだから、逃げも隠れもできんわなww
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
782 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 21:29:05.02 ID:zD5U5LAs0
>>780
確認しました
確かに億り人行けそう
ただし25年目でNISA枠の1800万を使い切るので、今の制度が続いていると仮定したら特定も使わないといけないから少しだけ税金で遅れるかな
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
788 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 21:57:43.39 ID:zD5U5LAs0
>>787
すでそれが論理の間違い
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
790 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 21:58:33.48 ID:zD5U5LAs0
流石にこれ以上は指導料を貰わんとやってられんなwww
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
795 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 22:12:19.09 ID:zD5U5LAs0
>>792
それはまだインデックス投資が普及してから年数が経ってないからじゃないかな
20年後どうなってるかだよ
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
808 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 22:37:31.49 ID:zD5U5LAs0
>>796
笑うわ
他の投資方法との比較なら尚更不動産投資共通のメリット言えれば良い
評価額が減ることにより相続税対策になることがあるとか、減価償却費により有利になる場合があるとか、いざという時に借金の担保にできるというのは十分他の投資方法と比べた時の優位点になるんだが
株式も担保になるけど、頻繁に価格が変わる分難しい
インデックスファンドに減価償却とか相続対策とかできるか?
なんとか逃げようと足掻いて失敗してるようにしか見えんのだが
【リベ大】両学長とお金の勉強 34期生
813 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/04/14(日) 23:31:52.13 ID:zD5U5LAs0
>>811
お前は無理矢理そうしたいだけで、読解力も遥かに俺の方が上だがwwまあそれは本題ではない

今改めて①と②を質問するなら違った答え方をするが、元々は下記だったことを誤魔化すなw

>>688
>現金で不動産買ってってそれは不動産投資ではないだろ

→いや、現金でやっても立派な不動産投資だが

>不動産投資は株式投資と違って低金利で借金出来てレバレッジかけられるから意味があると思うんだけど

→レバレッジかけることには確かにメリットはあるが、なくても意味はある
レバレッジをかけるという意味では株式投資でも投資信託でもかけることはできる

>① 現金で物件を購入する前提での不動産投資のメリット

これについては>>711で問題がないよ
お前はが論理思考ができていないから、答が的外れのように錯覚してるだけ
もしくはお前の日本語表現力が低いだけ

①物件の購入が現金である場合のメリット
と表現すべきだな
>>798が書いてくれたこともその一部だな
他にもたくさんあるぞ
事業の安全性が高まるという当たり前のこともあるしwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。