トップページ > 投資一般 > 2024年02月04日 > +43uNaIA0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1441 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001000050300000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 67
アーリーリタイアしようぜpart.73【準富裕層以上】
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常29
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 68

書き込みレス一覧

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 67
947 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 11:29:28.90 ID:+43uNaIA0
>>856
その価格の元になってる株価そのものに、過大評価・過小評価の可能性があるだろ。市場価格でほぼほぼフェアな価格がついてるんだけど、株価は完全に合理的とまではいかない。たとえばAI関係はこれから成長するのは間違いないが、もしかすると投資家の期待が行きすぎていて、実際には期待ほど儲からない可能性もある。過大評価で、将来株価が下落するかもしれない。逆にまだまだ過小評価で、実際にはとてつもない利益を稼ぎだすかもしれない。株価は暴騰するわけだ。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 67
948 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 11:30:36.29 ID:+43uNaIA0
>>947
この判断が誰にもできないから株はとりあえず現在の価格形成を大まかに認めて世界株インデックス投資がいい
アーリーリタイアしようぜpart.73【準富裕層以上】
508 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 11:34:36.94 ID:+43uNaIA0
>>486
話がループするかもしれんが、趣味は何なの?
アーリーリタイアしようぜpart.73【準富裕層以上】
510 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 11:37:18.27 ID:+43uNaIA0
>>492
健康保険以外になんで保険がいるの?
クルマの任意にしては高い。準富裕以上なら生命保険も医療保険もいらないじゃん。
アーリーリタイアしようぜpart.73【準富裕層以上】
511 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 11:38:26.38 ID:+43uNaIA0
>>496
大丈夫か、痛風にならんのか?
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常29
501 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 11:46:19.67 ID:+43uNaIA0
>>249
不動産の話盛り上がってるねー、人口が減っていくのに大々的に移民を入れるつもりもない国だと、不動産が将来的に値上がりするビジョンは持てないけどなー。しかも株と違って一物一価で、価格形成に透明性がまるっきりないから、買うときにふっかけられてる可能性が高い。自分が住むために気に入ったところを損得抜きに買うのはいいけどさ
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常29
502 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 11:47:25.49 ID:+43uNaIA0
>>500
アクティブはどんなときでも買わないほうがいいよ。手数料が高いんではどんな投資にも向かないよ。
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常29
504 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 11:51:47.18 ID:+43uNaIA0
>>481
うーん、市場暴落時にはほぼほぼすべての個別株もダメで、それに巻き込まれない個別株を事前に選ぶのは不可能だと思うけどなあ。市場に付き合って、暴落も暴騰も共にすればいいじゃん
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常29
506 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 11:53:45.26 ID:+43uNaIA0
>>495
個別株でもしっかり多分野、多国籍に分散すればいいかなあ。インデックスとあまり変わらない気がするけど。
金融資産1億円以上2億円未満の人達の日常29
507 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 11:54:54.40 ID:+43uNaIA0
>>505
昔のように地方に東京へ移動する人口が潤沢にはないから、東京の土地も上がるビジョンはないよ。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 68
29 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 15:22:52.41 ID:+43uNaIA0
>>6
逆でしょ。あれこれ考えて銘柄選んでるのが機会損失。リスク取っていい資産は一括でオルカンが一番機会損失がないんだよ
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 68
30 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 15:25:18.57 ID:+43uNaIA0
>>27
インカムゲインとキャピタルゲインを分けて考えるのは典型的な初心者のまちがい。配当2%で値上がり3%の銘柄と配当自動再投資で値上がり5%の銘柄に本質的な差異はない
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 68
31 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 15:27:03.51 ID:+43uNaIA0
>>22
というか、全財産新NISAってつまり1800万しか資産がないのはちょっと心配😟。若い人ならいいけど、五十代とかなら。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 68
32 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 15:31:03.12 ID:+43uNaIA0
>>8
三百六十万証券口座に用意するんだよ。そうしたら同日に特定口座約三百六十万売り、NISA口座約三百六十万買い。実際には会社によってボーナス払い併用でも一括ムリで一ヶ月千円だけは積立でしか買えないこともある
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 68
34 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 15:33:12.25 ID:+43uNaIA0
>>32
他証券会社でも現金入金で同日NISA購入・特定口座売却はできるでしょ。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 68
45 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 17:13:19.53 ID:+43uNaIA0
ああ、日本株も持ったほうがいいって話ね。円高で日本株が下がるとはいえ、完全に相関係数が一ではないから、海外株ほど下がらないかもしれないってことか。確かにそれはそうだが、配当にこだわらずTOPIXの1306とか1308で持ったほうがいいよ。ここでもインデックス投資。昔、単著の「超簡単お金の運用術」を書いたときの山崎元さんは日本株と海外株半々から四対六の割で持つのを推奨してたね。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 68
46 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 17:14:33.74 ID:+43uNaIA0
>>44
あなたはテスタさんではないでしょ? バフェット氏でもないでしょ。そんな人のマネせず、インデックス投資なさいな。
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 68
51 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/02/04(日) 17:47:35.57 ID:+43uNaIA0
>>22
参考に一億四千万の金融資産はどんな配分? ちなみにわたしは一億二千万で四千万は個人向け国債変動と現預金、国内株1306が二千万弱、あとVTとオルカンで六千万


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。