トップページ > 投資一般 > 2024年01月23日 > yHc+QUM30

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1743 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000145910000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
NASDAQ100 総合スレ21 【ニセナス】【楽ナス】
【新NISA】少額投資非課税制度308【本スレ】
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 65
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part193

書き込みレス一覧

NASDAQ100 総合スレ21 【ニセナス】【楽ナス】
1 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/01/23(火) 11:59:42.23 ID:yHc+QUM30
前スレ 
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★13【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1672738200/1
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★12【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1671873378/
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★11【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1667613127/l
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★10【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1659500423/
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★9【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1652240185/
NASDAQ100 総合スレ★14【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1693570090/
NASDAQ100 総合スレ★15【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1700018201/
NASDAQ100 総合スレ★16【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1701013985/
NASDAQ100 総合スレ★17【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1702746241/
NASDAQ100 総合スレ★18【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1703912442/
NASDAQ100 総合スレ★19【QQQ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1705133519/

◆投資信託
・大和 iFreeNEXT NASDAQ100インデックス
信託報酬年率0.495%
・農林中金 NZAM・ベータ NASDAQ100
信託報酬年率0.44%
・日興 インデックスファンドNASDAQ100
信託報酬年率0.484%
・三菱UFJ国際 eMAXIS NASDAQ100インデックス
信託報酬年率0.44%
・PayPay投信 NASDAQ100インデックス
信託報酬年率0.418%

◆投資信託レバレッジ
・大和 iFreeレバレッジ NASDAQ100
信託報酬年率0.99%
・大和 NASDAQ100 3倍ブル
信託報酬年率1.52375%以内
・大和 NASDAQ100 3倍ベア
信託報酬年率1.52375%以内
・大和 NASDAQ100トリプル(マルチアイ搭載)
信託報酬年率1.3475%

◆ETF
・NEXT FUNDS NASDAQ100連動型上場投信(1545)
・【QQQ】インベスコQQQトラスト・シリーズ1(米国株)
・【QLD】ProShares Ultra QQQ(米国株2倍レバレッジ型)
・【TQQQ】PROSHARES TR/ULTRAPRO QQQ(米国株3倍レバレッジ型)
・【SQQQ】ProShares UltraPro Short QQQ(米国株3倍ベア/インバース型)

・ニッセイNASDAQ100インデックスファンド
信託報酬年率0.2035%
・SBI・インベスコQQQ・NASDAQ100インデックス・ファンド
信託報酬年率0.2388%
・楽天NASDAQ−100インデックス・ファンド
信託報酬年率0.198%
【新NISA】少額投資非課税制度308【本スレ】
989 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/01/23(火) 12:18:48.82 ID:yHc+QUM30
7月までに日経平均4万見えたかなこれは
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
50 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/01/23(火) 12:39:25.89 ID:yHc+QUM30
>>27
積立枠埋まらんのか?
だったら出てるようにfang+とインドだな
前者は保って数年、後者はほんとロマン
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
79 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/01/23(火) 12:49:44.88 ID:yHc+QUM30
>>73
新しめの企業が伸びると思うなら日経外したら
あとは市場自体にかけるか、いい部分だけ食うか
NASDAQ100 総合スレ21 【ニセナス】【楽ナス】
2 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/01/23(火) 12:58:41.32 ID:yHc+QUM30
何で毎度レバナスは耐えてNASDAQのスレは落ちるんだろう
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
106 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/01/23(火) 13:13:47.58 ID:yHc+QUM30
>>102
30年間の平均利回りで17%、15年間だと18.9%
さて今後15年どうなるかな?
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
109 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/01/23(火) 13:16:21.97 ID:yHc+QUM30
>>108
んなこたない

上海上場の米国株ETF、一時売買停止 日本株ETFに続く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM231HP0T20C24A1000000/
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
134 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/01/23(火) 13:29:19.26 ID:yHc+QUM30
>>129
日経だと2月なかばくらいからちょっと上がる
だけどアメリカFRBの利下げ(一回目が3月か7月と言われてる)で円高になって
海外投資家が日本市場からいなくなる懸念があるのでその判断はご自由に。
今の所市場は3月の利下げはなさそうって思ってるっぽいけど
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
158 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/01/23(火) 13:52:03.99 ID:yHc+QUM30
>>153
先進国国債でもかえば。元本保証だし国が潰れない限り
戻ってくる可能性は高い
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 65
98 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/01/23(火) 13:57:57.92 ID:yHc+QUM30
>>95
NISAでやるなら全く羨ましくない
特定口座でならお金ある人は数年だけの視野ならいいんじゃないって感じ
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
176 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/01/23(火) 14:11:45.97 ID:yHc+QUM30
起業して自分が社長になって上場したら引退が一番儲かるよ
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
180 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/01/23(火) 14:17:33.21 ID:yHc+QUM30
>>178
それは投資家の考え方。
一般人は長期積立分散でコツコツやって
普段の仕事も普通にやって20年後で結果ほぼ彼らに勝てる
だからタイミング測ってちゃダメ。
暴落はくるけど怖いなら債券20~30%や金のETFを10%くらい買っておけばいい
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
189 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/01/23(火) 14:23:52.47 ID:yHc+QUM30
>>181
債券は金利が変動するやつ。利回りが悪いなら先進国国債。
金のETFはiシェアーズゴールドファンド(為替ヘッジなし)とか信託報酬やすいみたい。
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
206 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/01/23(火) 14:36:43.53 ID:yHc+QUM30
>>197
アメリカ株にたくさん投資してたらアセットアロケーション考えると
国内が理想だけど日本のは国債でも利回り悪すぎるからね…
アメリカ国債だとしても結局為替で影響が出るから
先進国国債のどれかとは言いたいけどその国が潰れる可能性もあるし…
ってことで自由に選んで。
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
217 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/01/23(火) 14:41:14.81 ID:yHc+QUM30
>>214
GPIFが国内外の株式、国内外の債券25%ずつ買ってる現実見てる?
50~60歳、それ以上の人だっているわけだし自分中心で考えちゃダメだよ
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 65
104 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/01/23(火) 14:46:41.27 ID:yHc+QUM30
>>103
3億持ってたら半分くらい債券でも買って引退するが?
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
236 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/01/23(火) 14:49:03.87 ID:yHc+QUM30
>>232
実際暴落では一番強いだろうしな…
ただ儲けを見てしまう人間の性分。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part193
666 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2024/01/23(火) 14:54:27.35 ID:yHc+QUM30
>>664
信託報酬0.1991%…これは高すぎでしょ
emaxis slim〜のがやすいぞ。0.09372%以内だし。

商品の分散という意味でならS&P500はアメリカ株なんだから
日本市場の投資信託とか債券とか金塊とかリートとかのことを言うんだぞ
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
255 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/01/23(火) 14:56:06.10 ID:yHc+QUM30
>>249
おめでとう。がんばろうな
【新NISA】少額投資非課税制度309【本スレ】
267 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2024/01/23(火) 15:02:52.35 ID:yHc+QUM30
>>265
ビットコイン自体は何の生産性もないからね
みんなでお金集めて勝ったやつの総取りだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。