トップページ
>
投資一般
>
2023年04月01日
>
gxUuor1S0
書き込み順位&時間帯一覧
4 位
/1219 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
2
1
0
0
0
0
0
0
0
0
2
6
3
4
0
2
0
0
0
1
0
0
0
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★13【QQQ】
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part139
書き込みレス一覧
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★13【QQQ】
220 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 00:49:57.11 ID:gxUuor1S0
>>216
https://shintaro-money.com/paypay-nasdaq100-launch/
実質コストえぐくない?大丈夫?
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★13【QQQ】
221 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 01:01:18.33 ID:gxUuor1S0
>>193
ほんとこれが欲しい
ニッセイNASDAQ100に対抗して今すぐ出すべき
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
787 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 01:49:48.30 ID:gxUuor1S0
もう日本の若者が海外に出稼ぎにいく時代になってるからその望みは捨てた方がいい
https://www.nhk.or.jp/minplus/0020/topic055.html
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
788 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 02:21:51.50 ID:gxUuor1S0
ニッセイNASDAQ100(信託報酬 税込/年0.2035%)
https://site0.sbisec.co.jp/marble/fund/detail/achievement.do?Param6=229313233
来てるぞ
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
808 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 11:44:16.42 ID:gxUuor1S0
>>796
https://www.youtube.com/watch?v=88MEavnZ1yU
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
810 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 11:54:59.88 ID:gxUuor1S0
>>800
S&P500が年8.63%複利※で推移出来ているのは上位5社(S&P5、GAFAMのおかげ)
S&P495だとTOPIXと大差ないパフォーマンス
https://image.itmedia.co.jp/l/im/business/articles/2009/11/l_kssp1.png
分散数を500から100に減らし、よりGAFAM密度を高めたNASDAQ100は年14.42%複利※で推移している
また今回の騒動の原因となった金融セクターが含まれていない
ゆえにNASDAQ100の需要がある
2~3桁億FIRE勢ならS&P500および世界株(日本除く)でも良いと思うが、5000万~1桁億FIRE勢ならばNASDAQ100を織り交ぜても良いと思う
※過去30年のチャート
https://www.paypay-am.co.jp/feature/special/index_us/
https://www.paypay-am.co.jp/asset/img/page/feature/special/img01.png
>NASDAQ100では約57倍、ダウ平均、S&P500では約12倍に上昇してきた
57^(1/30)=1.1442717
12^(1/30)=1.0863574
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
813 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 12:00:34.53 ID:gxUuor1S0
そして長期投資に向いていないレバレッジNASDAQ100(通称レバナス)ではない
通常のNASDAQ100(フツナス)かつQQQと信託報酬率がほぼ同じ年0.2%前後+隠れコストなので話題になってる
投信マイレージの年0.05%を考慮すると実質コストは0.15%前後+隠れコストとなる
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
816 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 12:16:44.64 ID:gxUuor1S0
とりあえず次のiPhoneで念願のTypeC化するので売れるのは間違いない
TypeC化待ちしてたのかなり多いからね
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
817 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 12:23:49.67 ID:gxUuor1S0
また数分でフル充電可能になる全固体電池を搭載したスマホなど、将来的にまだまだ便利になる余地は残されてる
スマホやPCなら数分でフル充電完了!?高容量全固体電池の実用化へ前進
https://emira-t.jp/topics/7453/
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part139
496 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 12:27:59.35 ID:gxUuor1S0
>>491
それな
投資板にいるガチ勝ち組コテハン(資産証明あり)に
有料でいいから投資サロン開いてくれ!と嘆願した住民いたけど
あっさり「投資で稼いでるから小銭いらんわ」と断られてたのを思い出した
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part139
497 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 12:30:18.30 ID:gxUuor1S0
あのBNFも上場企業の社長から「俺の金運用してくれ!」とお願いされてたけど断っていた
ガチで自分の金を増やせる人は他人の金をあてにしない
逆に他人の金を取り扱うことで、自分の儲けが相対的に減ることを知っている
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
819 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 12:33:10.89 ID:gxUuor1S0
今後AI産業が加速度的に発展するのは目に見えてるしね
情報系企業に偏ってるNASDAQ100買っときゃ次世代のGAFAMを勝手に捉えてくれるはず
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part139
507 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 13:08:18.87 ID:gxUuor1S0
まぁ1日カード積み立てマンのフリーランチを取りに行く流れだからすぐ下がると俺も思ってるよ
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
823 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 13:10:35.89 ID:gxUuor1S0
流石FIREスレ民
(一部を除いて)理解が早い
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part139
513 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 13:41:43.59 ID:gxUuor1S0
積み立ては狼狽売りをしないためにやるもの
投資パフォーマンスを悪化させる要因No1が「狼狽売り」だからね
基本戦略を積み立てにしておけば暴落が来ても「安く買い増すチャンス!」と捉える事が容易になる
一括だと狼狽売りしてしまう確率が激高になる
そして稲妻を見逃す
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
831 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 14:02:33.16 ID:gxUuor1S0
>>830
同年代のFIRE組はじめてみた
FIREオメ
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
832 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 14:03:59.55 ID:gxUuor1S0
次はニ桁億を目指そうぜ
10億あるとまた世界が違って見える
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
834 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 14:09:06.06 ID:gxUuor1S0
金利年0.5%(変動)の住宅ローンならいいんじゃね?
1億運用の4%取り崩し分でローン返済できるだろうし
【FIRE】アーリーリタイアしようぜ!!part43
840 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 14:41:02.62 ID:gxUuor1S0
ついでにいうと40%Apple株のバフェットも共倒れ
https://media.monex.co.jp/articles/-/20125
https://media.monex.co.jp/mwimgs/3/1/728/img_31f21a20eb1bce9f7e1aac7f2d538c0763384.png
投資の神様ですら大損するなら納得できるっしょ
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part139
552 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 16:22:05.57 ID:gxUuor1S0
>>543
それを警戒して有事の貴金属比率高めにしてる
具体的に総資産の3割
インフレ対策にもなるしな
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)Part139
553 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 16:23:17.73 ID:gxUuor1S0
台湾有事になって貴金属が暴騰したら徐々に利益確定して暴落したインデックスファンドを積み立てる予定
将棋のようにありとあらゆる状況を想定してポートフォリオ組んでる
【ナスダック100】NASDAQ100 総合スレ★13【QQQ】
223 :
名無しさん@お金いっぱい。
[sage]:2023/04/01(土) 20:51:20.94 ID:gxUuor1S0
むしろ移動しない理由がない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。