トップページ > 投資一般 > 2022年11月29日 > 77vXn8Gd0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1334 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000012100000002007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 37
ロボアドバイザー part47

書き込みレス一覧

金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 37
337 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2022/11/29(火) 02:02:28.75 ID:77vXn8Gd0
給料生活者は残りの労働人生から現金が大量に貰えるんや。
今99%株式でも残りの人生が20年、30年で1億稼げるなら最終的には50%程度になるんや。

もちろん、全額投資はできないから多少割合下がるけどさぁ。

暴落がぁとか言ってる奴は60歳ぐらいの高齢者かよ。それならまだわかる。若いなら投資人生まだまだ続くんだから何言ってんだお前状態だぞ。
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 37
348 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2022/11/29(火) 11:22:15.95 ID:77vXn8Gd0
>>344
日本は最低限の生活保障がある国やから安心して全力投資できるんやで。
お金がなくなったショックで死ぬ人はいるが、お金がなくて飯食えなくて餓死する人はほぼいない。

失敗したらまた再チャレンジすればいいじゃない。最悪死ぬまで労働すればいいだけや。

人生失敗なしなんて不可能だ。確率が高いものに頼るのは極々当然。
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 37
353 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2022/11/29(火) 12:42:08.03 ID:77vXn8Gd0
>>350
若者だろうが老人だろうが失敗に対するダメージは大して変わらんよ。
その人次第。
お金失って死んじゃう人と死なない人2種類に分かれる。

わいは何度も失敗したわ。事業で。参ったもんだ。
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 37
354 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2022/11/29(火) 12:44:33.92 ID:77vXn8Gd0
なんか、人生一度も失敗できない完璧マンって案外多いんだなって思うわ。
何度でもやり直せるのに。

わいは30代でゼロ円になったが、30後半でこのゾーンまで復活したぞ。

人生案外なんとでもなる。生きてれば。
ロボアドバイザー part47
326 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2022/11/29(火) 13:41:03.38 ID:77vXn8Gd0
>>324
投資のことを考える暇がない全力労働マンでも貯金よりかは高い利率が得られる確率が高い。
金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 37
369 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2022/11/29(火) 21:26:50.34 ID:77vXn8Gd0
>>362
>>364
金額の大小は関係ないよ。
100万の詐欺被害でも死ぬことを選ぶ人も世の中にはいる。

結局その人の性質。

馬鹿みたいに真面目くんは退場しやすい。
ロボアドバイザー part47
332 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2022/11/29(火) 21:28:55.55 ID:77vXn8Gd0
来年どうなるかとか予想する暇がない人がやるべき商品だよ。
来年どうなろうが年収数千万あって入金できるならどうでもいいからなぁ。

思考停止でひたすらドルコストで投資するのがこの手の投資の王道。

来年どうなる?とか予想する暇があったら働け。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。