トップページ > 投資一般 > 2022年05月08日 > h0GyW5lf0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000020012006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
金融資産1億円以上の人達の日常24

書き込みレス一覧

金融資産1億円以上の人達の日常24
418 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2022/05/08(日) 12:43:27.95 ID:h0GyW5lf0
現在母親が有料老人ホームで暮らしてる
今から5年ぐらい前に両親で施設に入りたいと言い出し、
私が施設を探して今のところに両親で入居した
2人仲良く余生を過ごしていたし、外出もしていたけれど、
一昨年に父親のほうが他界、その後母親はそのまま一人で過ごしている
特段不満もなく、他の入居者と楽しく過ごしているようで、安堵している
父親の死去後に相続で一気に資産が倍になりこのスレの住人になった
金融資産1億円以上の人達の日常24
426 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2022/05/08(日) 17:15:19.87 ID:h0GyW5lf0
>>425
「一緒に遊んでただ可愛がる」のを?
そりゃ自分でやりたいと思うだろうね、普通の親なら
金融資産1億円以上の人達の日常24
427 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2022/05/08(日) 17:16:24.13 ID:h0GyW5lf0
>>421
はい、父親はただただ心の底から尊敬する、仰ぎ見るような人でした
金融資産1億円以上の人達の日常24
433 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2022/05/08(日) 20:44:51.70 ID:h0GyW5lf0
>>429
いや、>>425がレスした>>419は、
>>414の「習い事はしないな。一緒に遊んでただ可愛がるかな」に対して
「それめちゃくちゃ時間を食う」と言ってる
それって、一緒に遊んで可愛がることが時間を食うと言ってるという意味にとったんだけど?
金融資産1億円以上の人達の日常24
436 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2022/05/08(日) 21:30:39.90 ID:h0GyW5lf0
ちなみに私自身は5歳くらいからピアノを習っていた
これは今に至るも親には感謝するしかない
生涯の趣味になったので
金融資産1億円以上の人達の日常24
437 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2022/05/08(日) 21:33:23.19 ID:h0GyW5lf0
自分の子供は水泳教室に行かせていたが、耳鼻科の先生から
やや鼻に問題ありとのことで、本人の意向を聴いたうえで空手に転向した


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。