トップページ > 投資一般 > 2022年05月08日 > kqUuRend0

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1378 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000000001012006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】27
【糞アプリ】SBIFXトレード part35

書き込みレス一覧

【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】27
619 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2022/05/08(日) 07:18:42.50 ID:kqUuRend0
>>618
もしそれなら「毎年年利20-30%」って、ウソやん!
【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】27
624 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2022/05/08(日) 09:35:21.31 ID:kqUuRend0
>>623
誤解を招く発言は止めようってだけ。>>622でそうじゃないなら、この話はお仕舞い。

それにしても60~70%って可能なのかなぁ。
維持率はなんぼ?>>622
【糞アプリ】SBIFXトレード part35
731 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2022/05/08(日) 18:28:32.13 ID:kqUuRend0
>>729
初心者なの?
そんな事よりまずは二年、生き残る事を考えたほうがいいよ。
二年の内に必ず○○ショックが一度はやってくるからさ。
https://runways.co.jp/media/wp-content/uploads/2021/03/img00006-4.png

↑二年間生き残れるのは15%
【糞アプリ】SBIFXトレード part35
733 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2022/05/08(日) 20:52:49.19 ID:kqUuRend0
>>732
あぁ、わりぃ~(^-^;
辞めた奴が半年未満で25%、1年までで44%、2年で15%。
つまり2年までに計84%が退場してる。裏返すと2年以上続けるのは16%。

という説明を超端折って15%と書いたんだわ
【糞アプリ】SBIFXトレード part35
735 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2022/05/08(日) 21:02:48.15 ID:kqUuRend0
>>732
ところで45%はどこから?
例えばマネックス証券の口座稼働率は23%なんだが?
https://mst.monex.co.jp/mst/servlet/ITS/ucu/CompanyDisclosureMsGST?data=other
【糞アプリ】SBIFXトレード part35
736 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2022/05/08(日) 21:56:48.03 ID:kqUuRend0
おっと、マネックス証券の下を見ると、『(注1) 「うち稼動口座数」とは、各月末時点で証拠金残高があるか、もしくは過去一年間に出金を含めた取引があった口座をいいます。』とか書いてあるな。
こりゃ実稼働口座は23%よりも少ないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。