- レバレッジ型バランスファンド part28
113 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2021/03/17(水) 07:54:22.64 ID:wIJGeMo80 - バフェット太郎です。
2021年2月末の資産総額は7770万円と、前月の7490万円から280万円(+3.7%)増加しました。 内訳は米国株7560万円、現金210万円で、現金比率は2.7%となっています。 2月はプロクター&ギャンブル(PG)とベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)の2社から合計1172.84ドル(約12万5000円)、税引き後841.16ドル(約9万円)の配当金を受け取りました。 2月は米飲料大手のコカ・コーラ(KO)の株式を約5000ドル(約56万円)分買い増しました。 バフェット太郎10種における組み入れ比率上位銘柄は、エクソン・モービル(XOM)が13.0%、プロクター&ギャンブル(PG)11.3%、ウォルマート(WMT)10.2%となっています。 配当再投資込みの累積収益額は16万5920ドル(約1770万円)でした。 さて、バフェット太郎10種の主力銘柄がエクソン・モービルになったわけですが、これは昨年の原油安を受けてエクソン・モービルの株価が暴落した際に、積極的に買い増したためです。 当時、エクソン・モービルの株価は直近の高値から57.2%安と大暴落したほか、配当利回りに至っては一時10%を超える場面があるなど、多くの投資家がエネルギー株に対して悲観的でした。 しかし、その後は経済活動再開への期待と、バイデン政権によるシェール開発の規制強化を受けて、原油価格が急騰し、それに伴ってエクソン・モービルの株価も回復しました。 エクソン・モービルの株価を眺めると、昨年11月に完全に底打ちし、その後大きく上昇していることがわかります。 ジョン・テンプルトン卿の言葉を借りれば、「最高のチャンスとは、絶望の極みに訪れる」とのこと。 2020年はコロナ禍で原油需要が消滅した年でしたが、多くの投資家がエネルギー株の見通しに絶望したことを考えると、2020年はエネルギー株に投資する最高のチャンスだったかもしれませんww
|
- iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ11
298 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2021/03/17(水) 07:55:02.82 ID:wIJGeMo80 - バフェット太郎です。
2021年2月末の資産総額は7770万円と、前月の7490万円から280万円(+3.7%)増加しました。 内訳は米国株7560万円、現金210万円で、現金比率は2.7%となっています。 2月はプロクター&ギャンブル(PG)とベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)の2社から合計1172.84ドル(約12万5000円)、税引き後841.16ドル(約9万円)の配当金を受け取りました。 2月は米飲料大手のコカ・コーラ(KO)の株式を約5000ドル(約56万円)分買い増しました。 バフェット太郎10種における組み入れ比率上位銘柄は、エクソン・モービル(XOM)が13.0%、プロクター&ギャンブル(PG)11.3%、ウォルマート(WMT)10.2%となっています。 配当再投資込みの累積収益額は16万5920ドル(約1770万円)でした。 さて、バフェット太郎10種の主力銘柄がエクソン・モービルになったわけですが、これは昨年の原油安を受けてエクソン・モービルの株価が暴落した際に、積極的に買い増したためです。 当時、エクソン・モービルの株価は直近の高値から57.2%安と大暴落したほか、配当利回りに至っては一時10%を超える場面があるなど、多くの投資家がエネルギー株に対して悲観的でした。 しかし、その後は経済活動再開への期待と、バイデン政権によるシェール開発の規制強化を受けて、原油価格が急騰し、それに伴ってエクソン・モービルの株価も回復しました。 エクソン・モービルの株価を眺めると、昨年11月に完全に底打ちし、その後大きく上昇していることがわかります。 ジョン・テンプルトン卿の言葉を借りれば、「最高のチャンスとは、絶望の極みに訪れる」とのこと。 2020年はコロナ禍で原油需要が消滅した年でしたが、多くの投資家がエネルギー株の見通しに絶望したことを考えると、2020年はエネルギー株に投資する最高のチャンスだったかもしれませんww
|
- インデックスファンド part484
64 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2021/03/17(水) 07:55:35.13 ID:wIJGeMo80 - バフェット太郎です。
2021年2月末の資産総額は7770万円と、前月の7490万円から280万円(+3.7%)増加しました。 内訳は米国株7560万円、現金210万円で、現金比率は2.7%となっています。 2月はプロクター&ギャンブル(PG)とベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)の2社から合計1172.84ドル(約12万5000円)、税引き後841.16ドル(約9万円)の配当金を受け取りました。 2月は米飲料大手のコカ・コーラ(KO)の株式を約5000ドル(約56万円)分買い増しました。 バフェット太郎10種における組み入れ比率上位銘柄は、エクソン・モービル(XOM)が13.0%、プロクター&ギャンブル(PG)11.3%、ウォルマート(WMT)10.2%となっています。 配当再投資込みの累積収益額は16万5920ドル(約1770万円)でした。 さて、バフェット太郎10種の主力銘柄がエクソン・モービルになったわけですが、これは昨年の原油安を受けてエクソン・モービルの株価が暴落した際に、積極的に買い増したためです。 当時、エクソン・モービルの株価は直近の高値から57.2%安と大暴落したほか、配当利回りに至っては一時10%を超える場面があるなど、多くの投資家がエネルギー株に対して悲観的でした。 しかし、その後は経済活動再開への期待と、バイデン政権によるシェール開発の規制強化を受けて、原油価格が急騰し、それに伴ってエクソン・モービルの株価も回復しました。 エクソン・モービルの株価を眺めると、昨年11月に完全に底打ちし、その後大きく上昇していることがわかります。 ジョン・テンプルトン卿の言葉を借りれば、「最高のチャンスとは、絶望の極みに訪れる」とのこと。 2020年はコロナ禍で原油需要が消滅した年でしたが、多くの投資家がエネルギー株の見通しに絶望したことを考えると、2020年はエネルギー株に投資する最高のチャンスだったかもしれませんww
|
- レバレッジ型バランスファンド part28
114 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2021/03/17(水) 07:58:22.97 ID:wIJGeMo80 - ☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆
大人気米国株ブログ バフェット太郎の秘密のポートフォリオ (米国株配当再投資戦略) http://buffett-taro.net YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。 日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!! https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg バフェット太郎のプロフィール ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始 2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト 2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設 2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など) 2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版 2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破 2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設 ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします! Twitter:@buffett_taro バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)はバフェット太郎という一人の投資家の物語です。 みんなと同じ時代を生きる投資家が、ジェレミー・シーゲル氏の 「株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 」 を信じて米国株に配当再投資し続けた結果どうなるのか、 億万長者になれるのか、あるいは株で大損してしまうのか、 はたまたS&P500ETFにアンダーパフォームし続けてみんなの笑い者になるのか。 バフェット太郎の物語の続きをみなさんと一緒にぼくも楽しみにしています !!
|
- 【NISA】少額投資非課税制度91【積み立てNISA】
889 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2021/03/17(水) 07:58:52.14 ID:wIJGeMo80 - >>887
☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆ 大人気米国株ブログ バフェット太郎の秘密のポートフォリオ (米国株配当再投資戦略) http://buffett-taro.net YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。 日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!! https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg バフェット太郎のプロフィール ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始 2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト 2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設 2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など) 2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版 2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破 2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設 ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします! Twitter:@buffett_taro バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)はバフェット太郎という一人の投資家の物語です。 みんなと同じ時代を生きる投資家が、ジェレミー・シーゲル氏の 「株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 」 を信じて米国株に配当再投資し続けた結果どうなるのか、 億万長者になれるのか、あるいは株で大損してしまうのか、 はたまたS&P500ETFにアンダーパフォームし続けてみんなの笑い者になるのか。 バフェット太郎の物語の続きをみなさんと一緒にぼくも楽しみにしています !!
|
- iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ11
301 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2021/03/17(水) 07:59:09.19 ID:wIJGeMo80 - ☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆
大人気米国株ブログ バフェット太郎の秘密のポートフォリオ (米国株配当再投資戦略) http://buffett-taro.net YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。 日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!! https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg バフェット太郎のプロフィール ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始 2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト 2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設 2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など) 2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版 2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破 2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設 ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします! Twitter:@buffett_taro バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)はバフェット太郎という一人の投資家の物語です。 みんなと同じ時代を生きる投資家が、ジェレミー・シーゲル氏の 「株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 」 を信じて米国株に配当再投資し続けた結果どうなるのか、 億万長者になれるのか、あるいは株で大損してしまうのか、 はたまたS&P500ETFにアンダーパフォームし続けてみんなの笑い者になるのか。 バフェット太郎の物語の続きをみなさんと一緒にぼくも楽しみにしています !!
|
- インデックスファンド part484
65 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2021/03/17(水) 07:59:24.96 ID:wIJGeMo80 - ☆ライブドアブログ金融株式カテゴリ第1位☆
大人気米国株ブログ バフェット太郎の秘密のポートフォリオ (米国株配当再投資戦略) http://buffett-taro.net YouTube『バフェット太郎の投資チャンネル』は毎週、月曜・水曜・土曜の18時にアップされます。 日本一わかりやすい投資・経済専門番組を目指していきますので、チャンネル登録ぜひよろしくお願いします!! https://m.youtube.com/channel/UCQPPXy9LCznUQHHG_kh6Bpg バフェット太郎のプロフィール ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2006 300万円で日本の中小型株で投資を開始 2015 全ての金融資産の3000万円を米国株にシフト 2016 ブログ『バフェット太郎の秘密のポートフォリオ』を開設 2017 多数メディアに掲載(ダイヤモンドZAi、日経マネー、米国会社四季報、週刊SPA、など) 2018 【バカでも稼げる『米国株』高配当投資】を出版 2019 米国株投資本では異例の発行部数4万部を突破 2020 Youtube 「バフェット太郎の投資チャンネル」を開設 ぜひ、ツイッターのフォローもお願いします! Twitter:@buffett_taro バフェット太郎の秘密のポートフォリオ(米国株配当再投資戦略)はバフェット太郎という一人の投資家の物語です。 みんなと同じ時代を生きる投資家が、ジェレミー・シーゲル氏の 「株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす 」 を信じて米国株に配当再投資し続けた結果どうなるのか、 億万長者になれるのか、あるいは株で大損してしまうのか、 はたまたS&P500ETFにアンダーパフォームし続けてみんなの笑い者になるのか。 バフェット太郎の物語の続きをみなさんと一緒にぼくも楽しみにしています !!
|