- iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ11
312 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2021/03/17(水) 08:30:13.12 ID:HAVDzwLj0 - >>304
自分もこれだわ 一括で買うだの売るだの考えるから失敗する 淡々と積み立てて悲観の時は黙って積立額を増やすだけ
|
- iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ11
344 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2021/03/17(水) 12:17:04.13 ID:HAVDzwLj0 - 2年後目処の利上げ局面でどうせ一回下がるだろうから、今焦って追加資金入れたいってほどでもないんだよな
とりあえず積立継続しつつ、金融緩和の出口でガンと落ちた所で積立額ブーストしていきたい
|
- iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ11
368 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2021/03/17(水) 17:10:43.94 ID:HAVDzwLj0 - 最近まじめに親に証券口座作らせて貯金の分散とか適当なこと言ってレバナス100万買わせて10年ほっとくか検討し始めてるわ
|
- iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ11
374 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2021/03/17(水) 17:25:23.10 ID:HAVDzwLj0 - もちろん損失分補填は前提だけど、自分もレバナスだと損失時に共倒れになりかねないから踏み出せないんだよなあ
自分の介護費用くらい自分で面倒みて欲しいもんだが
|
- iFreeレバレッジNASDAQ100に長期で積み立てるスレ11
378 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2021/03/17(水) 17:52:04.06 ID:HAVDzwLj0 - レバナス突っ込むってことはFIRE志向もいると思うんだけど、親の介護問題周りの費用ってどう見積もってんの?
退職後の費用計算詰めるほどここが怖すぎて資産貯めても退職見送り続けそうなんだが
|