トップページ > 投資一般 > 2020年09月20日 > aDmRHyce0

書き込み順位&時間帯一覧

110 位/1091 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010010204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
金地金・プラチナ・金銀ETF Part68
インデックスファンド part448

書き込みレス一覧

金地金・プラチナ・金銀ETF Part68
720 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/09/20(日) 17:40:08.61 ID:aDmRHyce0
レバレッジゴールド
インデックスファンド part448
497 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/09/20(日) 20:07:38.99 ID:aDmRHyce0
1961年の国民年金保険料は月額100円。

公的年金は積立ではない。賦課方式。
例え日本円が暴落してゴミクズになっても、我々は老後にそれなりの年金を受給できる。

付加年金は救われないけどねw
インデックスファンド part448
544 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/09/20(日) 22:39:55.87 ID:aDmRHyce0
中国人のハングリー精神、乞食根性、生命力はハンパ無いからな
https://i.imgur.com/sRd4eba.jpg
インデックスファンド part448
546 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/09/20(日) 22:45:03.49 ID:aDmRHyce0
そもそも株も債券も、証券会社を通さなくても買えるわけで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。