- ★投資信託の分配金で暮らしている人81
655 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 01:59:36.85 ID:zsxYr34z0 - ピクテ・バイオ医薬品ファンド(毎月)H無、売却完了
トータルリターンは57ヶ月で+5.2%(年利+1.1%)でした 一時は約1年間でほぼ2倍になったファンドだけど 結局ショボいリターンしか得られなかったw
|
- 海外REIT投信 part82
701 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 02:00:35.74 ID:zsxYr34z0 - 三井住友・DC外国リートインデックスファンド、売却完了
トータルリターンは12ヶ月で+7.8%でした
|
- レバレッジ型バランスファンド part5
874 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 02:25:56.01 ID:zsxYr34z0 - いまだにプラスなのは兎ブレインだけになっちゃった
|
- インデックスファンド part378
244 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 02:53:12.98 ID:zsxYr34z0 - ほぼ全滅に近い中で我が家の数少ない生き残りがこれだッ!
ノーロード 明治安田 社債アクティブ +2.02% 数万円分しか持ってないけどw
|
- インデックスファンド part378
353 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 06:58:16.41 ID:zsxYr34z0 - 皆さん暴落を経験して、また一つ賢くなって良かったね!w
|
- インデックスファンド part378
425 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 08:44:53.67 ID:zsxYr34z0 - 大暴落時は結局何持っててもダメなんだから、
ファンドのチョイス以外で普段から対応策を考えておくしかない
|
- インデックスファンド part378
490 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 09:29:19.96 ID:zsxYr34z0 - こんな掲示板でドヤ顔で何かを力説するような奴は
ロクな奴じゃないから、レスなんか返したらダメですよ!w
|
- インデックスファンド part378
587 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 11:06:06.92 ID:zsxYr34z0 - コロナショックで1億円溶かした人、白状しなさい!
正直に言いなさい、怒らないからw
|
- インデックスファンド part378
718 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 13:13:24.42 ID:zsxYr34z0 - 本日の総資産額計算し終わった
直近最高額との比較ではリーマンの時の損失額に匹敵する事が判明しましたw
|
- レバレッジ型バランスファンド part5
915 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 15:53:43.81 ID:zsxYr34z0 - 我が家のレバランスファンドも軒並みー10%を超えている中、
コロナショックでも唯一プラスを保ったのが兎脳3倍&5倍 そして意外にも被害が少なかったのがすまればと信号機 うる債奴と国債ロング・ショート2.5戦略も一桁のマイナスで済んでいる
|
- インデックスファンド part378
944 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 16:00:50.43 ID:zsxYr34z0 - コロナの影響については過小評価かもしれんけど、
コロナという病気自体は過大評価されてるんじゃない? ただの風邪では片付けられないかもしれんから、ただならぬ風邪か!?
|