トップページ > 投資一般 > 2020年03月14日 > nW8uLwfY0

書き込み順位&時間帯一覧

239 位/2052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000041005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
インデックスファンド part379

書き込みレス一覧

インデックスファンド part379
239 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 20:04:31.97 ID:nW8uLwfY0
>>226
君も火病ってないで調べてみたら?

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-2656/

インフルエンザウイルスの6時間生存率
絶対湿度11 g/立方メートルの場合…5%
絶対湿度7 g/立方メートルの場合…20%
絶対湿度5g/立方メートルの場合…50%

絶対湿度とは
絶対湿度とは、1m×1m×1m、つまり1立方メートルの四角い箱の中に、何gの水分が含まれているのかを表した数字です。
ちなみに、私たちが普段使っている湿度という言葉は、「相対湿度」であり、絶対湿度ではありません。
相対湿度とは、飽和水蒸気量に対する絶対湿度の割合のことです。
インデックスファンド part379
242 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 20:12:48.60 ID:nW8uLwfY0
>>224
勉強になったわ
ありがとう
北海道でも緊急事態宣言する位だからね

>>63
このコロナの記事だとちゃんと
湿度50%、セ氏22.22度
と書いてあるね
気温の低いところで50%あっても意味がないということか
インデックスファンド part379
244 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 20:17:14.33 ID:nW8uLwfY0
>>241
そもそもコロナに絶対的な情報はないよ
この程度の記事がデマかどうかはお前の判断次第
文句があるなら記事の出どころのyahooに言え
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000024-nkgendai-life
インデックスファンド part379
257 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 20:39:35.20 ID:nW8uLwfY0
>>247
便所の落書きに今さら何を求めてるの?
玉石混淆の中からどう考えるかだよ
特にコロナの情報は当初からバラバラでこのスレでも楽観的な人が多かったけど実際は大暴落している
俺もこの記事通りに湿度だけの簡単な話だとは思っていないが、記事内容を理解していることが重要なんだよ
インデックスファンド part379
306 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 21:48:57.78 ID:nW8uLwfY0
>>281
どれが正解なのか分からないけど換気も重要かも知れないね
インフルエンザにもかかりたくないから加湿はやっといた方がいいかと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。