トップページ > 投資一般 > 2020年03月14日 > jFFjtHNk0

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/2052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002130020008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】23
【ETF】指数連動上場投信56
レバレッジ型バランスファンド part5
貴金属CFD
インデックスファンド part379
金地金・プラチナ・金銀ETF Part49

書き込みレス一覧

【トラリピ】リピート系総合【ループイフダン】23
636 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 15:01:45.21 ID:jFFjtHNk0
>>631 以降の話は豪ドル円の話だよね。

米ドル円は90円を割ることはないだろうし、80円を割れば日本終了。
豪ドル円はもうわからない。低金利の豪ドルに用はないから、戦線縮小かな。
【ETF】指数連動上場投信56
919 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 15:04:38.87 ID:jFFjtHNk0
ETFも難しいですね。
米国市場で直接米国株ETFを買うのがいいのかな?
レバレッジ型バランスファンド part5
919 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 16:58:33.67 ID:jFFjtHNk0
レババラは低金利時代にはワークしないってことなのかな。
金利がそこそこあったバックテストではうまく行ってたのに。

USA360派だったけど、やっぱりS&P500を積むかな。
貴金属CFD
49 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/03/14(土) 17:10:11.50 ID:jFFjtHNk0
くりっく株365(取引所CFD)が、リセット付に改悪されるんだけど、
「金ETFリセット付証拠金取引」と「原油ETFリセット付証拠金取引」が
新たに上場される。金の原資産はSPDRゴールドシェアETF(1326)。
円建ての金なので、普通のCFD(ドル建て)よりも値動きが小さいかも。

https://www.tfx.co.jp/newsfile/article/20200210-03
インデックスファンド part379
59 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 17:37:37.16 ID:jFFjtHNk0
>>42
この人も、レババラとレバレッジファンドの区別が付いてないのかな?
この人が勧める不動産投資なんかレバレッジ投資の最たるものだし、
不動産を損切りすると借金が残るのにね。
金地金・プラチナ・金銀ETF Part49
274 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 17:40:21.90 ID:jFFjtHNk0
銀地金は安いから手数料の割合が高い。
例えば
https://www.tokuriki-kanda.co.jp/goldetc/item/
インデックスファンド part379
250 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 20:28:28.09 ID:jFFjtHNk0
そのうち、収拾が付かなくなって、韓国以外の国は無症状者への検査をやめると思う。
隔離もしない。症状が出た人だけ、対症療法で治療。
そして、制限も一切解除。

インフルだって最近まで特効薬はなかったんだし。
レバレッジ型バランスファンド part5
934 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 20:29:37.99 ID:jFFjtHNk0
債券なんか、リターンが低すぎて入れられない。
現金を手持ちにした方がマシ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。