トップページ > 投資一般 > 2020年03月14日 > eeKzJIuM0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2052 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000422000348043000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お金いっぱい。
インデックスファンド part378
インデックスファンド part379

書き込みレス一覧

インデックスファンド part378
404 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 08:26:17.26 ID:eeKzJIuM0
>>400
債券はいらんけどキャッシュ増やしておけばいいと思う
俺は株7のキャッシュ3くらい
インデックスファンド part378
416 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 08:36:21.22 ID:eeKzJIuM0
>>414
リートも下がったから?
インデックスファンド part378
422 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 08:42:11.16 ID:eeKzJIuM0
ぐろ3は防御力高いって強弁してた奴いたけど、ざまあーって感じだわ
インデックスファンド part378
439 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 08:53:28.33 ID:eeKzJIuM0
レバレッジファンドは理論的にヨコヨコの相場に弱いから、今後どうなるかだね

https://investimes.jp/article-4434/
インデックスファンド part378
452 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 09:01:50.53 ID:eeKzJIuM0
>>448
んで儲かってるの?
他人馬鹿にするほど資産あるの?
インデックスファンド part378
474 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 09:17:40.94 ID:eeKzJIuM0
>>471
どんだけ儲かってるのか、資産いくらあるのか答えろよ
もし億ってないならから馬鹿にするのはやめろや
億あるなら許す
インデックスファンド part378
534 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 10:10:18.73 ID:eeKzJIuM0
>>506
逆になんでそんなの持ってるの?
それこそ現金か日本国債で良くね
社債はデフォルトのリスクがあるから値段下がったんじゃないの。詳しくないけど
インデックスファンド part378
540 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 10:14:06.73 ID:eeKzJIuM0
金額でいうと今回で800万くらい目減りしたわ
インデックスファンド part378
787 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 14:12:10.37 ID:eeKzJIuM0
>>783
俺の今のレベルでは理解できないけど、コメントありがとう
現金が必ずしも安全でないということをいちおうは心に留めておきます
インデックスファンド part378
793 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 14:18:57.42 ID:eeKzJIuM0
そういや、ヤマゲンさんはアセットアロケーションで預金ではなくて国債をすすめてたのは、万が一インフレが進んでも対応できるからなんかな
今は4万円キャッシュバックのためだけに保有してるけど、いずれ役に立つ日が来るのかも知れんな
インデックスファンド part378
796 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 14:20:18.03 ID:eeKzJIuM0
>>790
用語がわからないので余計にわからないし
調べる気力もない
とりあえずインフレにも注意しておいた方がいあということは覚えておくよ
インデックスファンド part378
915 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 15:37:51.80 ID:eeKzJIuM0
>>909
たわら男爵の理論だと、投資できる金額を60等分して5年に分けてやれだから、1日10万でもペース早いくらいだよ
俺はあなたのペースでもおおむね妥当だと思うけど
インデックスファンド part378
916 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 15:39:16.56 ID:eeKzJIuM0
>>913
日本の肺炎で死ぬ人は年寄りの誤嚥性肺炎がほとんどで寿命みたいなもんだから、コロナとは全然違う
インデックスファンド part378
926 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 15:46:36.62 ID:eeKzJIuM0
>>922
各所で推計が出てたでしょ
日本でも数十万人なくなるかもしれないっていうアメリカの学者の報告とかあったと思うが
インデックスファンド part378
930 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 15:52:23.16 ID:eeKzJIuM0
>>928
完全にナメてるようだけど、イタリアではもう1000人死んでるし、
日本でもどこかで急に感染拡大したら
人工呼吸器も足りなくなってバタバタ死ぬと思うよ
いまみんなかなり移動を自粛してるし海外からの旅行者もいないから、なんとかなりそうではあるけどね
インデックスファンド part378
954 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 16:05:10.92 ID:eeKzJIuM0
>>946
もしコロナで高齢者しか死なないならそうだけどね
実際は海外では20代、30代も亡くなってるし、
日本でも若い人の死亡が報告されたらもっと騒ぎになるだろうね
たしかに俺の身の回りでもどうせ大したことない、年寄りしか死なないんでしょ?とナメてる人はいる
インデックスファンド part378
958 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 16:06:37.84 ID:eeKzJIuM0
>>951
インフルエンザは薬があるから怖くない
薬使っても死ぬ人はいるが、それは運が悪かったと思ってあきらめる
コロナでも治療が確立されれば俺も安心するわ
インデックスファンド part378
972 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 16:13:57.29 ID:eeKzJIuM0
>>969
ここ、新型コロナはHIVを組み込んで人工的に造られたっていうデマを拡散してたサイトじゃん
信用してはダメだよ
インデックスファンド part378
979 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 16:18:55.47 ID:eeKzJIuM0
>>978
そのインドの論文を拡散してたのがリンク先のライターじゃん
しかも論文に書いてないことまで都合いいように解釈してコメントしてた気がする
とても質が低いライターだよ
インデックスファンド part378
983 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 16:22:05.58 ID:eeKzJIuM0
仮に人工的に作ったんだとしたら作ったやつ無能すぎるわ
敵国に散布しても致死率が低すぎて自分の国にまで蔓延する
インデックスファンド part378
987 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 16:25:53.37 ID:eeKzJIuM0
>>985
稼ぐために海外のガセ記事を日本で拡散するのって、
ライターとして仁義にもとるでしょ?
しかも、インドの学者が論文取り下げた後も記事修正しなかったし
週刊実話?みたいなゴシップサイトとして見たほうがいい
インデックスファンド part378
992 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 16:30:54.68 ID:eeKzJIuM0
>>989
インドの論文をそのまま報告するならまだしも、これを解釈するとこうなる〜みたいな感じで、陰謀論的なことを強調してたよ
海外記事を翻訳しただけなのかこのライターが自分でコメントしてたのかは知らんが、いずれにしても質が低すぎる
中二病をあおる陰謀論サイト
インデックスファンド part379
13 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 16:42:15.44 ID:eeKzJIuM0
さっきのサイトについて、有料メルマガに登録させて儲けるための個人サイトだろうし、誤発信しても何も責任取らないような人をあまり信用しすぎない方がいいよ。老婆心ながら
インドの記事がまだ上位に載ってて、論文取り下げについても一切コメントがない
まあスレチすぎるのでもうコメントやめておきます。ごめんなさい
インデックスファンド part379
83 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 18:04:32.29 ID:eeKzJIuM0
>>78
自分の周りでは自粛でパーティーも合コンも開催されなくなったし、すでにパートナーがいる人たちはそのまま付き合い深めて結婚が増えるかもしれないね
でもしばらく結婚式も開けないし、今の時期に子供作りたいカップルも少ないだろうし、すごく増えるとは考えにくいな
インデックスファンド part379
86 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 18:07:11.57 ID:eeKzJIuM0
>>83
でもすでに結婚してるなら他にやることもないし子供は増えそうだなあ
インデックスファンド part379
128 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 18:34:04.30 ID:eeKzJIuM0
まとめありがとう
消費税減らしますとかできないもんなんだな
確かにインパクトないね
インデックスファンド part379
180 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 18:56:02.76 ID:eeKzJIuM0
>>175
ニュースが本当なら、重病人が多すぎて人工呼吸器が足りなくて、60歳未満しか呼吸器使わないことになったそうだよ
病院は完全にパンクしてるよね
インデックスファンド part379
185 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 19:08:39.11 ID:eeKzJIuM0
病院とか職場とか不特定多数の人がいる空間なら意味あるかもしれないけど、家庭に加湿器置いてもあんま意味ないよね
多少は家族間感染の防止になるかもしれんけど、一緒に暮らしてたらどうせうつるし、手洗いのほうが大事だわ
インデックスファンド part379
208 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 19:37:24.89 ID:eeKzJIuM0
ネットで見ると確かに北海道は湿度高いね
100じゃないけど、札幌で63あるし
地域によっては90超えてる
知らなかったわ
インデックスファンド part379
213 :名無しさん@お金いっぱい。[sage]:2020/03/14(土) 19:45:13.75 ID:eeKzJIuM0
>>210
なるほど!勉強になった
ちなみに東京だけどいま部屋の湿度計見たら30しかない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。