- FX初心者スレ 218pips
671 :リアおじ[sage]:2020/03/14(土) 00:14:44.42 ID:Fde5aj6e0 - https://i.imgur.com/4b9squ3.png
この三角持ち合いの行ったり来たりで小金稼ぎしたい
|
- FX初心者スレ 218pips
678 :リアおじ[sage]:2020/03/14(土) 00:22:00.58 ID:Fde5aj6e0 - >>677
いつもそう言われるんだけど反応して跳ね返ってる以上これで良いものだと思いこんでる 次も下端はここで跳ね返るのかなーとか
|
- FX初心者スレ 218pips
684 :リアおじ[sage]:2020/03/14(土) 00:53:23.85 ID:Fde5aj6e0 - >>681
それだと両方ともブレイクしてしまってることになるけどブレイクした割に一方向にあんまり伸びてないよね だから俺はちびちび枠を広げながらより甘い角度でまた跳ね返る論を推す
|
- FX初心者スレ 218pips
689 :リアおじ[sage]:2020/03/14(土) 01:18:55.73 ID:Fde5aj6e0 - >>686
本当1ロットくらいから始めた方がいいよ、、 初心者ではじめから勝てる人なんてほとんどいないんだから 資金150万に対して含み損20万抱えたってことかな?その時点で結構やばいよ 損切り設定をしてないか、ロットがでかすぎるはず まあ150万があなたにとって端金なら全然気にしないで続けたらいいんだが、、
|
- FX初心者スレ 218pips
691 :リアおじ[sage]:2020/03/14(土) 01:33:17.10 ID:Fde5aj6e0 - >>690
まあそれはそうだよね 大勢の初心者退場者のおかげで上位層は安定収入を得てるようなもんだからな 俺はまだお金稼いでないから金銭感覚が貧しい分いきなりFXに100万以上ぶっ込んでる人見るとひえ〜ってなるわ 自分が100万持ってたら10万ずつに分けて海外口座で一獲千金狙うな〜
|
- FX初心者スレ 218pips
755 :リアおじ[sage]:2020/03/14(土) 09:47:48.11 ID:Fde5aj6e0 - >>746
むしろ初心者にとってはこんなわかりやすい相場ないんだけどなぁ 112円から下がりはじめた時に売り中心でトレードして、今は折り返して普通に買い目線でトレードすればいいだけじゃん 例えばドル円が下がりはじめた時に頑なにロングポジション維持してた人は相場読むの放棄してたようにしか思えん ドル円は下がったら買うだけとか脳死で言ってる人もちらほらいるしな 一瞬にして大暴落でもしない限り運なんかでは絶対ないわ 少なくとも110円割った時点で下げ目線になるべきだし大きな流れにただついていけばそんな大損はしないはずじゃん
|
- FX初心者スレ 218pips
763 :リアおじ[sage]:2020/03/14(土) 10:07:04.75 ID:Fde5aj6e0 - いやー長期的に見たらFXが運とか絶対無いでしょ
下げの勢いが凄かった時にドテンせずにロングナンピンしてた人とかいたけどあんなことやってる人が逆に今まで生き残ってたことの方が奇跡だわ こんな相場で死ぬやつは元々運だけで生き残ってたやつであってまともなやつは絶対に爆益あげてると俺は思ってる もちろんトントンで稼げてない俺は全然駄目だしトレードが下手くそだがそれを運のせいにするなんてことはナンセンスだ
|
- FX初心者スレ 218pips
766 :リアおじ[sage]:2020/03/14(土) 10:11:25.60 ID:Fde5aj6e0 - >>761
2/15くらいからの相場で俺は65000が63500になっただけだな 650万があなたの資金に対してどれくらいの割合か知らないが俺はだいたい資金の2〜3%減らした程度だよ
|
- FX初心者スレ 218pips
769 :リアおじ[sage]:2020/03/14(土) 10:19:41.64 ID:Fde5aj6e0 - >>765
要人発言で駆られたことは俺も過去にあったしそんなこと言ったら俺もyjfxの注文停止で大損とかさせられたけどそんなの高ロットスキャルピング勢でもない限り致命的なものではないでしょ そもそも自分が致命的ダメージを受けない場所に損切り設定してないようなやつは運がどうこう言う資格ない 許容範囲を超えて握力だけでプラ転させてなんとか生き残ってるやつらなんて相場読むことを放棄して1回1回のトレードに反省も何もしてないんだからいつ退場しても文句は言えないんだよ
|
- FX初心者スレ 218pips
772 :リアおじ[sage]:2020/03/14(土) 10:42:06.95 ID:Fde5aj6e0 - >>771
それは長年の経験から出した意見か? 俺は歴2ヶ月だがその考え方は全然違うと思う 前者では一度含み損を抱えることになるよな、含み損を抱えるってことは不安要素によって損切りする可能性があがるし、そのポジションを抱えてる間は他にポジションを持ちにくい つまり損しやすいし他で益を出しにくい状況だ 後者ではポジション抱えた直後から含み益が出始めてどこで決済してもいいし他にポジションを抱えるなど自由に動ける 同じ数値でエントリーしたからといってその意味合いは全然違う トレードの上手い人は絶対後者でエントリーすることを意識してると思ってるよ
|
- FX初心者スレ 218pips
892 :リアおじ[sage]:2020/03/14(土) 16:03:10.20 ID:Fde5aj6e0 - キャッシュバック受け取ってお引越しってのはここのスレで着想を得たんだけど初心者としてはなかなか良い手だと思ってるわ
はじめの半年間くらい資金の減少を抑えつつ経験積めるじゃん てかそもそもFXの初心者の多くは慣れる前に退場するんでしょ?勝てるようになるにはまず退場しないことが最優先なはずだ キャッシュバックに頼るなだって?俺はそんな強がりはしないぜ DMMとかお得すぎてびっくりしたわ あれがなかったら今頃退場してただろうから結果オーライよ
|
- FX初心者スレ 218pips
898 :リアおじ[sage]:2020/03/14(土) 16:45:39.94 ID:Fde5aj6e0 - >>895
お節介はすごくありがたいで 極論言えばなんでもバーチャルトレードで実戦してから始めろって話なんだけどやっぱりバーチャルは楽しくないんだよな ノーリスクで勉強ができるって意味では素晴らしいし断然理に適ってるんだがモチベーション的には成功した時には報酬が欲しいしスリルも味わいたいしでつまりそこはわがままな部分だね だけど今大きく負けが混んでるわけじゃないからこのままリアルトレードで試行錯誤しながら進めていってもまあいっかって気持ちでいるよ
|