- 【iDeCo】個人型確定拠出年金 34【イデコ】
342 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/01/21(火) 20:28:41.85 ID:a97AXs7F0 - >>337
何度も出てるがそれが60歳までの資金拘束に見合うかって話だぞ? 投資の世界には機会損失って考え方もある 個人の考え方次第だけどそういうの加味すると俺はペイできるとは思わない あとそれ抜きにしても特別法人税って知ってる?
|
- 【iDeCo】個人型確定拠出年金 34【イデコ】
344 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/01/21(火) 20:32:06.32 ID:a97AXs7F0 - >>340
当然出てるよ 株で9割は損するってよくいうけどそれ退場した人の話だからな 過度なリスク取らずに積立投資続けてマーケットに居座ればまず負けないよ 長くいればいるほどね
|
- 【iDeCo】個人型確定拠出年金 34【イデコ】
347 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/01/21(火) 20:37:01.36 ID:a97AXs7F0 - >>343
だからもうそこは価値観の違いでしかないよ 俺からすればそんなリスクに敏感なのになぜ特別法人税を考慮しないのかわからんし 株の期待値なら仮に法人税凍結解除になってもペイできると思うから株に振ってるわけで
|
- 【iDeCo】個人型確定拠出年金 34【イデコ】
351 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/01/21(火) 20:44:10.53 ID:a97AXs7F0 - >>346
イデコは3年前 去年まではマイナスだったけど現在は+10%程度まで回復 >>348 長期的には安いときに多く買えたほうが後々利益が大きくなるからでしょ というからリバランスならともかくイデコでそんな上手く立ち回れるわけないよね
|
- 【iDeCo】個人型確定拠出年金 34【イデコ】
352 :名無しさん@お金いっぱい。[]:2020/01/21(火) 20:44:42.37 ID:a97AXs7F0 - >>349
何が違うの?同じリスクだけど
|